2014-03-14 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-03-14

2014-03-14

検索結果 (47件)

  • 2014-03-14 子葉がはっきしました

    なんとなく、ひょろりとしてますが、温床なしじゃこんなもんなんでしょうかねえ。 6ポット12粒播種しましたが、ここまで、6ポット8株が発芽してます。 発芽率66%。。。う~ん、こんなもんか、。 発芽した苗にがんばってもらいましょう。

  • 2014-04-05 ステップ2(発芽)

    【しまじろうはニューカレドニア在住•プランツノートには地域のオプションに海外がないので沖縄に設定しています】 ++++++++++++++++++++++++++ プティポットにまいたバタビアレタスが発芽しました! かなりや...

  • 2014-03-15 明日で50日

    やはり春にまいたほうが成長が早い。 先輩よりは、葉がふっくらしている感じ、 でも、打っているアイスプラントとは全然違う・・・・。 他の方が育てているものとも違う(-_-;) 植え替えたほうがいいんだろうけど、あんまりやる気が起きない...

  • 2014-03-15 強風でも大丈夫だった...

    ビニールテープで括り付けておいたお蔭で、プランターが少し動いていたけど、倒れることはなかった、上部のビニール袋をかぶせたままなので、被害なし!!

  • 2014-03-15 40日経過・・・・。

    強風に倒れないように、ビニールひもで結んでおきました。 大丈夫だったようです。 40日、順調に成長しているかな??? 

  • 2014-03-14 かぼちゃ/他『野菜苗...

    去年は庭先で・・収穫したのは2個 美味しさはお世辞にも・・ 上手いとは誰も言わずもくもく食べてた家族ーー;そんな苦い 思い出を今年はフッショク!! ほくほくの美味しい物を30個 できる予定・・予定は未定・・結果は・・

  • 2014-03-14 強風のあと

    昨日の嵐のような強風で外の簡易温室、ベビーリーフ用に蒔いたプランターが無惨にもひっくり返ってました。悔しかったので写真なし。 案の定、畑のニンジンのトンネルもめくれてました。換気のため裾を上げてたからしょうがないか・・・ニンジン本体はいた...

  • 2014-03-14 プリンセスロゼ全部出...

     プリンセスロゼが、いきなり3つとも出ていました!  ・・・昨日の・・聞いてたんですかね?

  • 2014-03-14 一個だけ発根しました

     一個だけ発根してました☆  一番大きい種からです。  種の大きさ、やっぱり関係があるのかな?  それとも、品種的な差異?

  • 2014-03-14 2番手はオレンジです

    ・キングオブカラー(橙)*1  なかなか一斉には出ないもんですねえw

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ