2014-03-18
検索結果 (112件)
-
2014-03-18 今年も芽吹いてきた
砂場の砂止めの一部にローマンカモミールが植えてあります。 初めは一株しかなかったので、あっという間に他のハーブに飲み込まれてしまうか砂に埋まってしまうかと思っていましたが、意外と自分の居場所を主張して広がってきています。
-
2014-03-18 新しいシュート
株下からシュートが出てきました。 そろそろ今年の結果枝をフェンスに誘引してあげなくては...
-
2014-03-18 蕾が見えてきた
ちょっと成長遅めの原種系チューリップと普通?のチューリップ共に蕾が見えてきました(≧∀≦)
-
2014-03-18 花芽とり
木が小さいのに花芽が沢山付きすぎていたので、花芽を取りました。 完全に取っちゃうと寂しいので、各枝に1つずつ残しました。
-
2014-03-18 花芽がついてきた!
今日は朝に時間があったので、庭の手入れを少し... ラズベリーに花芽がついてきました。何か早くない?
-
2014-03-18 定植
植え付け 遅霜対策で藁 馬糞 と 4 10,10, 肥料を置く
-
2014-03-24 乾いてた
暖かくなったのにいつまで経っても芽が出ない。すっかり早蒔きの意味もなくなってしまったので、一か八かひとつ掘り起こしてみました。 すると… 土の中乾いてるじゃん( ̄◇ ̄;) 霧吹きでおそるおそるあげていた水では全然足りてませんでした。...
-
2014-03-22 浸水開始(2回目)
・マイクロトマト(5粒) 頂いた種、とりあえず5粒全部いっちゃいましたw マイクロトマト5株もいらないけど、全部出ちゃったらどうしましょwww
-
2014-03-20 浸水開始(1回目)
・久留米長茄子(3粒) とりあえずは3粒。 左下です。
-
2014-03-20 浸水開始(1回目)
・サンマルツァーノ レドルタ(4粒) とりあえず4粒蒔いてみた。 右上です。