2014-03-26
検索結果 (76件)
-
2014-03-26 発根
爪切りで少し削った種5粒から根が出たのでポットへ移植。
-
2014-03-26 南京桃の現在
今年はなぜか、花芽が多いです。 植替えはしていないし、 水やりや施肥もそんなに意識していなかったのです。 南京桃は購入した時の容から大きく変わってしまいました。 針金で仕立てないといけないんだろうけど 花芽がどこ...
-
2014-03-26 姫ざくろの剪定
姫ザクロが荒れていたので剪定しました。 根元から脇芽が出やすいのですが、 ここはカットすべきもの。 細かい枝があるのでややこしいのですが、 ここから新芽を出すので侮れません。
-
2014-03-26 種まき
【基本情報】 ・祖母宅で栽培していた株からの採取種 ・去年の夏に採取したらしい ・品種は不明 【ポピー情報】 ・暑さに弱く夏には枯れてしまう ・普通は秋(9-10月)撒きして翌年春-夏咲くもの 【土】 ・ピー...
-
2014-03-26 雨の影響
外に出たら、今朝よりも双葉たちが増えています。 こんなに蒔いていたなんて、自分でびっくりです。
-
2014-03-26 発芽かも
太い茎のようなものが土の中から少し見えています。 もしかしたら発芽かもしれません。 20日以上経過していますし、前回の記録もないので、まだ心配です。