2014-03-31
検索結果 (138件)
-
2014-03-31 弱っているようです
強い雨と風で、不調のようです。 寒くないので夜は外で過ごしました。
-
2014-03-31 花が咲くぞ
今日開花しそうなつぼみが三つある。 「めちゃデカッ」は受粉を助けたことがない。放っておいても結実するか、一回目はこのままにしておこう。
-
2014-04-06 不織布掛けて畑で管理
温かくなって来たので畑に持って行き、不織布掛けて植え付けを待つことにしました。 芽は大きいので3㎝になり順調です。
-
2014-04-03 アロニアの救出
左手前の木がアロニアです。 ようやく重たい雪の重しが取れました。 今年の被害状況は如何に?;;; 完全に雪が溶けて、ネットをはぐってみるまで詳細は分かりませんね。 テンション下がるといけないから、見ないようにしておくwww...
-
2014-03-31 植え替え
気が付いたら根が長く伸びていてポットに植え替えました。 50粒まいて37P 残りは芽がまだ出てきてないけどこれから出るのかな!?
-
2014-03-31 桃太郎
漸く小さな本葉が2枚ほどです。そろそろ1本にしようかな。
-
2014-03-31 芽ぶき
赤軸ほうれん草・・去年から大好きで何度も・・・蒔いては 食べての繰り返し 大根もそうですが寒い時期これが甘みを増す 秘訣 今年はこれで最後の種まき。また秋まで・・封印だなっ
-
2014-03-31 種蒔き
種が小さすぎて水遣りが大変そうなので、水を下から浸透するように容器の中で発芽を待ちます。
-
2014-03-31 開花☆~
そこここで開花・・恵みの雨ってこの事を言うんですね・・ 気温はあまり上がってないけど 一雨ごとに 芽ぶきが進み クラウンがどんどん大きくなり 今が出番と動き出してます 今はひと株だけだけど ・・今年は何個食べれるか 自家菜園 食べ放...
-
2014-03-31 秒読み。。後・・
この時期 色んな花が咲くけど・・チューリップもまじか^^ 秋頃に植え付け 何時かなって思いめぐらせ・・ついにこの日が 蕾ができあと数日で 開花。 そろそろ春・・そこまでかなっ