2014-04-03
検索結果 (153件)
-
2014-04-03 新芽
寒かったので成長が遅れていますが、すくすく育っています
-
2014-04-27 定植
種類別に定植
-
2014-04-27 定植
2列半ほど。
-
2014-04-16 成長記録
南向きで日当たりは良いが、 石の裏側で午前中に陽の射す場所 背丈:10cm
-
2014-04-16 枯れそうな葉
南向きで日当たりが良く、 落葉樹の下に植えられたエビネ。 初めから、葉が枯れ気味でちょっと心配だったが、 エビネの新芽が伸びると同時に、古い葉がみるみる枯れてきた。 これは、切ってしまった方がいいのか、そのままにしておくべきか…...
-
2014-04-14 全滅と播種
取りあえず 北海道での越冬には無理が有ったようです 改めてポリポットに苗を作って植える事にしました
-
2014-04-05 天気は下り坂
肌寒い一日。 週末に向けて天気は崩れるそうです。 雪も思ったようには融けません。 しかし、出来るうちにと雪割り頑張ります。 姿を現わし始めたベリー類や球根の芽だしの写真を撮りました。 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・...
-
2014-04-04 トマピー出ました
・トマピー*1 冷湿処理分のものです。 温度が低すぎたか、時間が長すぎたかして、イマイチ普通よりも出てくるのが遅いし、発芽率もビミョー(時間がかかってるだけでこれから出る可能性もあるのですが;) 要研究ですねえ;;;
-
2014-04-04 キングオブカラー黄色...
・トマト キングオブカラー 黄色*1 橙色*1 なぜ赤が出ない?><
-
2014-04-03 花壇の花 ムスカリ&...
冬はまったく日が照らないので、 あまり利用していない花壇。 でも、ムスカリと花ニラだけは なんとなく毎年開花してくれます。 今年のムスカリはなかなか良い感じです。 球根を間引いたのが良かったのかな? 更に、今年...