2014-04-05
検索結果 (172件)
-
2014-04-15 楽天から苗が届いた
シャープブルーとガルフコースト一株ずつ。花はガルフコーストにはたくさんついてます。使わない筆で人工授粉に励みます。
-
2014-04-07 米ぬか堆肥☆2013...
『パプリカ用の土を準備しよう~!』 早いもので堆肥を仕込んでから4ヶ月程経ちました(^^) んん~こんなので良いのか分からないけれど、パプリカの生長が良いので 早めに土を準備しようかと思い、気合入れました! ◎プランター...
-
2014-04-07 雪だ~(ToT)
予報通りの雪>< 今日は清明。 でも、全っ然「清浄明潔」って感じじゃあな~い! ・・・いや、燻炭や泥んこまみれになってた雪が真っ白に・・・ある意味清浄明潔・・・なのか?!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ウワアァン と言う...
-
2014-04-06 山歩き☆彡
-
2014-04-06 観察
発芽済みのポピーは気温が低い今日も外で日差しに当ててます。 昨日より発芽した数が増えました。
-
2014-04-05 ステップ3(落ち葉追...
【しまじろうはニューカレドニア在住•プランツノートには地域のオプションに海外がないので沖縄に設定しています】 ++++++++++++++++++++++++++ 酸性+粘土質の土壌を改良するための堆肥作りを開始。 我が家で豊...
-
2014-04-05 新芽
ウチの日当たりの良い部屋でじわじわと成長しています。 もう少ししたらハイドロから土栽培に切り替えようかな~
-
2014-04-05 今年も購入。
羽のあるアブラムシ?が気になります。春になりましたし。今年もいろいろ設置します。 ダイソーで5枚入り、十分取れるので お安くておすすめです。
-
2014-04-05 ネギボウズ
知らなかったけど、ネギボウズって美味しいらしいですね。 天婦羅にでもしてもらおう。
-
2014-04-05 玉レタス
昨年の11/30に苗を植え付けた玉レタス。1玉収穫したけれど、4ヶ月以上経ったのにまだこんなものです。レタスってこんなに日数がかかるものなのか・・隣がネギだからかな??