2014-04-11
検索結果 (197件)
-
2014-04-11 順調
去年の秋に、畑のはじっこに無理矢理植えたニンニクがあります。 場所がないから、変なところに植えたのですが、それでもなかなか順調。 あ、写真撮ってくればよかったなあ・・。>< 収穫は6月中旬くらいかな。 楽しみです。
-
2014-04-11 種イモが売ってない!
のんびりしてたら、種イモがすっかり店からなくなってました。 去年は4月まで売ってて、今の時期に売れ残りを安売りしてたんだけどなあ。 ジャガイモ→オクラと作付け計画を立てていたのですが、 ジャガイモ植えられないと、オクラ植え...
-
2014-04-11 種まきの準備
種を水に浸しました。 品種は昨年ご近所さんからもらったものなので不明です。 ゴボウは去年もやったのですが、去年はネキリムシにやられて全滅でした。 全滅後にまた種を蒔いたのですが、それもまた全滅でした。(´;ω;`) ...
-
2014-04-11 種まき
数日前発砲スチロールの箱に種を蒔きました。 といっても、私が畑を借りている叔父が蒔いて行ったのですが。 叔父は別荘暮らしがメインで、そっちで農業みたいなことやってます。 種を蒔くだけ蒔いて別荘へ帰って行きましたよ。 ...
-
2014-04-11 早くも 50日。
前回植え替えてから、無事に残ったニラたちです。 このまま6月まで成長を待ち、定植! 50日間さよなら~~!! 簡易温室の下段で落ち着いてくれています。
-
2014-04-11 倍の大きさに・・
成長はおそらくこの程度・・少し花数が減った様な? 何時まで 咲きつずけるか 可愛い花・・
-
2014-04-11 野菜ミックス・(ベビ...
その後 成長 食卓にはまだほど遠いが・・大きさは日に日に 毎朝水管理が日課 ・・
-
2014-04-11 あの時の・・・
種は ・・3月14日に色々残り種を色んな所に蒔いた覚えが? その時の種はまだだが 空きスペースに? しばらく様子を。
-
2014-04-11 やっと・・こさっ
寒い日をどう対処すればで悩まされ苦労させられました。 ここまでくれば あとは待つのみ・・苦労の先に祝福だ・・ あ・・収穫だ (早いーー;)//
-
2014-04-11 甘酸っぱい・・
去年はさほど収穫ができず断念したが今年は勢いが違う感じ さて 開花も進んで収穫は?・・