2014-04-14 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-04-14

2014-04-14

検索結果 (225件)

  • 2014-04-14 麻ひもに掴まってる

    のんびり(*´ 艸`) 去年は秋蒔きで、この時期にはワサワサ葉っぱが茂り花もちらほら咲いてたけど、今年はゆっくり。

  • 2014-04-14 種を割ってみた

    コリアンダーの種は、まん丸い中に、二つ入ってると知った。外側の硬い殻をむいてから種まきしたほうが発芽しやすいようです。試しにひとつ手で割ってみたら、半球の種がふたつ入ってた。次にまくときは、最初から割っておこう。

  • 2014-04-14 脇芽ぶち

    脇芽をぶちしました。どこにも書く所がないので書きますが、今年はモロヘイヤをつくりたいなと思っています。プランターが不足していて植えていません。サラダミックスの成長の遅さが異常でね。

  • 2014-04-14 新芽かい?

    なるべく水と日光は多めに… 新しい葉っぱも出てきたっぽいよ!

  • 2014-04-14 きょうも げんきです

    伸びてます。 足元の新芽も順調ですよ。

  • 2014-04-29 4/14 双葉が開...

    種まきから12日目。 双葉が完全に開いた。 大きいなぁ♪

  • 2014-04-22 4/14

    種まきから18日目。 前回の写真から3日しかたってないけど、 本葉が目に見えて大きくなっている。

  • 2014-04-21 種まき

    14日種まきばらまき 乾燥してしまったので17日再度植えつけ 水につけ、冷蔵庫で2晩ほど もうすぐ暑くなるので、間に合うかわからない

  • 2014-04-21 種まき

    種まきを急いだので、石灰、肥料の手順をとばした 筋で直播 2日後発芽はない 少し乾き気味 水やりをした 雨がふるので、水やりを金曜土曜日曜月曜とお休み

  • 2014-04-17 蝶が舞い始めたので ...

    自家製虫除けで撃退したいところですが、、

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ