2014-04-23 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-04-23

2014-04-23

検索結果 (359件)

  • 2014-04-24 葉が枯れます。

    ベランダで作業をしていたら、甘いいい香り・・・♬ でも、よく見ると葉が枯れてる・・・。 先日きれいにカットしたばかりなのに・・・。葉の外側から枯れている葉を割とたくさん見つけてしまった (><) もう一度思いっきりカットしまし...

  • 2014-04-23 小麦が出穂しました

    やっと、小麦が出穂しました。 出来具合はどうでしょうか。この小麦はパン用小麦です。 なので、あと2回追肥しますが、、、、倒れそうで怖いなあ~ でもここで追肥しないと、湿グルテンが向上しないとか。 有機栽培のパン用小麦は、この時点でど...

  • 2014-04-23 A組発根7日目

    今日の発根:2個/105個  前日比 :-17個 今日の発根率:2% (残り103個)   前日比 :-13% 累計:111個/214個  52% 累計発根率が50%を超えた所でピークは過ぎたと思っていたけど そ...

  • 2014-04-23 蕾の写真

    初心者が十分楽しめる作物です。 どうやら病気にも、気温の変化にも強いようです。 収穫されるであろう実が黄色だというのもいいねえ。 緑の中で黄色が一際目立ちます。 ただ、この葉っぱは、完全に洋物という感じです。

  • 2014-04-23 ここまで育ちました

    昨年の11月20日に植えた種からここまでなんとか育ちました。 最初12ポットに植えたところ5ポットから芽が出て幸先良かったのですが双葉の段階で4ポットがダメになり・・・・ 残った1ポットのこの小さな葉っぱが4枚までそだちました。 ...

  • 2014-04-23 4/23 全部収穫...

    種まきから42日。 雨で割れてなくて良かった! 今日の収穫は41本。 また次の種まきをしたかったので、全部取った。 全部で60本と大満足のでき。 プランターでは成功しなかったのにね……。 割れていたのは4個だけだから...

  • 2014-04-23 10回目収穫

    28個収穫(通算107個) 写真①上2列分がシュガースナップ 数は多いですね。脇芽からそだった、短いお豆が多いです。 そして、莢にもうどんこ病??という感じが出てきてしまいました。 脇芽の方が、うどんこ病の進行が速いので、見...

  • 2014-04-23 収穫♬

    長方形プランター 16個収穫(通算44個) 丸プランターを抜きました。まだたくさんあります。 もう、終盤だと思うので、じっくり太ってから収穫したいと思っております。 写真①7個入りの莢は、希少ですね。 でも豆の数が少ない方がおお...

  • 2014-04-23 苗を植え付け

    小玉スイカを2株植えました。 去年は黄色だったけど今年は赤にしました。 黒マルチをし、保温のためビニールをかけました。 ツルをのばすスペースが狭いので かなり窮屈な感じになりそう。 はたして何個できるかな^^ ...

  • 2014-04-23 D-STYLE

    去年も放置栽培で大成功した ミニトマトちゃん。 取り扱いしてるホムセンが中々見つからず去年は「バラの家」で見つけました。 今回はプランツノートで デルモンテトマト苗を栽培されてる方から カインズにある!と教えて貰いました(≧∇≦)...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ