2014-04-23 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-04-23

2014-04-23

検索結果 (359件)

  • 2014-04-24 変わらず、、、

    変わらず、、、 ここ数日は培地が湿っているので水をあげないようにしている、、、

  • 2014-04-24 多少大きくなったかな...

    あんまかわってないか?

  • 2014-04-24 蓋をとる

    プラグトレイの蓋を取り、苗箱の移動。 防草シートと畳表を広げて、そこに蓋をとったトウモロコシを並べる。 上に培土をかぶせ、さらに苦土石灰を薄くまく。 水で湿らせて、その上にカラス対策として、防虫ネットをかぶせる。 4枚。

  • 2014-04-23 むぐぐ…

    久しぶりに更新。 したいところなのだが、発根はしたもののイマイチ生長がわからない紅ほっぺ水組。 土組なんて溶けちゃったんじゃないかと若干疑い中。 一ヶ月くらいかかるって言ったってさ、気の短い私には若干つらいものがあるわけで…まあ、...

  • 2014-04-23 植え替え

    窮屈そうだったので苗を三つ厳選して植え替えました。 残りの苗はかわいそうですが処分。 ちなみに、家の植物たちはみんな室内栽培なので葉の色艶が良好です!

  • 2014-04-23 発芽

    昼に覗いてみると発芽してました。1ポット1粒でしたが5ポット全て。 さあ、どこに植えようか・・・

  • 2014-04-23 芽が立ち上がりました

    ティッシュにまいてからポットに移した方です。 無事に双葉が出ました。 先に普通にまいた方は出ないかもしれないです…。 今朝も変化なかったので…。 週末まで待って出なければ、同じようにします。

  • 2014-04-23 芽が出てきました

    芽が出てきました

  • 2014-04-23 前にならえ!

    数日前までは成長にバラつきがあったが恵みの雨のお陰か?全員が無事揃いはじめた。

  • 2014-04-23 日に日に

    巻きながら成長。虫もつかずキレイなレタスはキク科なんだね。なるほど!虫が嫌いで恵みの雨が大好きレタスくん。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ