2014-04-23
検索結果 (359件)
-
2014-04-24 堆肥をまく
石灰を入れてから1周間後に堆肥入れる予定が、雨で予定ずれこむ。 まだ多少、やらかいけど、作業強行。 まずは、堆肥をまく。
-
2014-04-24 てっぺんも芽が伸びて...
いい感じになってきたなぁ
-
2014-04-24 久しぶりに晴、午前中...
夕方からは仕事があるので、午前中に作業、 雨で数日作業をしていないと、収穫すべきものが貯まります。 ★収穫 ・すべてのスナップエンドウ収穫 ・ツタンカーメンエンドウ収穫 ・プンタレッラわき芽の収穫 ★豆苗の再生 開花確認...
-
2014-04-24 耕し作業終了・・・チ...
チビさんが、侵入。 当然のように、踏み歩こうとするw 耕した所を踏まないように頼んだら、一生懸命、タイヤでできた溝を歩くようになってくれた^^ 昨年なら、お構いなしに、踏み荒らしていたとこだw 色々、理解できるようになってきたん...
-
2014-04-24 堆肥入れて耕す
雨で2日ほど予定がずれた;; まだ少しやらかいけど、耕せないほどではないので、作業強行w 堆肥をまいて2往復ほど耕す。 本来なら、すぐに畝を作成するところですが、土がやわらかすぎるので、一週間後、種まきの際に、もう一度、耕して、畝...
-
2014-04-24 スティックセニョール...
2月に雪でポッキリ折れた株です。 株元だけ土に残ったまま、混植のイタリアンパセリ育てていましたが、 再生してお花が咲きました。 すごい生命力ですね!!
-
2014-04-24 再生キャベつ
2月に土に挿していたキャベツの芯ですが、 つぼみが出来てたけど咲かずにかれるようなので、終わりにします。 食べれるような成長をする前に、アブラムシがいっぱいになっちゃいました。
-
2014-04-24 キャンペーン種届きま...
予想通りと言いますか、 「応募が確認されませんでした」だ、そうです。 改めて応募しました(泣 PlantsNote始めたときの無料種も、 来なくて待ちくたびれて確認したら同じことを言われ、だから実は今回2度目なのであります。...
-
2014-04-23 サンプリング
サニーレタスとレタスを数株とって、地主さんに一つ渡し、あとはJA旬彩蔵や普及所で評価してもらう。
-
2014-04-23 植え付け
本葉は1,2枚だが 植え付けた。