2014-04-24
検索結果 (358件)
-
2014-04-29 ピーマン栽培
畑にピーマンを2株植えました。 ピーマンは栽培が容易で昨年は沢山採れました。 夏野菜の定番ですね。
-
2014-04-29 なすを畑に植えました
なす2株を畑に植えました。 今年もたくさん採れますように。(*^_^*)
-
2014-04-29 種まきの準備
去年の越冬したハバネロ(赤)を冬の間の水遣りを忘れて枯らしたので、去年越冬させ損ねたオレンジの物と併せて、種から再挑戦。 昨年、収穫してた物の種子を使用する。 と、思って保存してた種子を確認するとカビが生えてました(-_-; とり...
-
2014-04-29 ダイソーの種
ダイソーで2袋100円の種を購入。 1袋を自分の性格同様、大胆に適当に植えてみた。 さて、無事に発芽するのやら・・・ ダンナのお弁当での活躍を祈って、開始!!
-
2014-04-29 4/23 双子ちゃ...
種まきから23日目。 まるで双子のように仲良く育っている。 本当はとっくに一本にすべきなんだろうけど。 3つのポットの中で、これが一番いい苗になんだよね。 間引くか、二本に分けてもいいのか、悩んでいる。
-
2014-04-29 4/24 3組目の...
種まきから42日目。 3組目の本葉が出てきた! 相変わらずぷっくりとしていて、カワイイ♪
-
2014-04-29 4/24 ゆっくり...
種まきから42日目。 種をまいてから、パセリは育苗に時間がかかるから 苗を買った方が早いと知った………… 確かにゆっくりだけど、育っていく過程を見るのは楽しいね♪
-
2014-04-29 本葉
ポットに3つ蒔いた種は、 結局1つしか発芽しなかった。 なかなか本葉が出てこなかったけれど、ようやく1枚。 いつになったら定植できるかな。
-
2014-04-25 植えつけました!
たくさん生ればよいのですが・・・
-
2014-04-25 さあ、どうなるでしょ...
まずは先発隊として、3株のうち、1株を丸いプランターに植えました。