2014-04-25
検索結果 (257件)
-
2014-04-25 収穫
葉は大きくなってきたが、あまり伸びていない。 傷む前に、いったん収穫した。 近くで嗅いだけど、香りはほとんどしない。 食べたらほんのりしたけど。
-
2014-04-25 げっ
虫除けに不織布トンネルしてあるのに・・・喰われてる。 植付け前、育苗時に卵を付けらていたのか??
-
2014-04-25 ネギ坊主が出来ない
畑のお隣の方に頂いたネギ、 葱坊主が出来ないとの事です。今まで全く知りませんでした。 単なる私が無知だったのか・・・・、今本当にそうなのか検証中です。
-
2014-04-25 発芽
巨峰もようやく発芽の様相です。
-
2014-04-25 発芽
発芽しました
-
2014-04-25 発芽
ようやく発芽しました。 ちょっと棚位置より低いので、来年にならないと棚まで届かない。 しかし、「今年も収穫できますでしょうか?
-
2014-04-25 風を通す
菜の花で風通しが悪い様子でしたので、周りを刈り取り風を通します。少しはアブラムシが来なくなる? それとも、来やすくなるでしょうか。
-
2014-04-25 水やりいらず
鳥よけにつけたペットボトル。 内側についた水滴が土に染みこんで、いい感じに湿っている。 設置した時は、水やりしにくいのが欠点だと思ったけど、そうか、水やり必要ないのかw しかし、水分過多で豆が腐らないか、ちょっと心配。
-
2014-04-25 水やりいらず
鳥よけのペットボトル。 ビニールハウス状態になり、ペットボトル内側についた水滴が、土に染みこんで、しっかり土が湿っている。 水やりしなくていいくらい。 これはいい^^ でも、これ、ヘタすると、豆発芽する前に腐らないか?
-
2014-04-25 発芽
期待していないのに、今年も発芽してきました。 本当に強いんですね。