2014-04-26
検索結果 (451件)
-
2014-04-26 発芽待ち
(-ω-)
-
2014-04-26 苗を貰ってきました
なにわの伝統野菜のひとつ、 「毛馬きゅうり」の苗を貰ってきました。 この品種は1株から2〜4本しか実が取れず、生産性が悪いためにあまり市場に出回っていません。 実が少し黄色く、25〜30cmくらいになるまで育てるため、生食には向いてま...
-
2014-04-26 潅水も施肥もしてない...
ぐんぐん生長している様に、雑草のような生命力を感じます。 説明書にすき込み目安は草高0.5m~1mとありますから、 五月中旬~下旬には刈ることになりそうです。
-
2014-04-26 青じそ 本葉
青じそも本葉が目立ってきた。少なくも双葉よりは大きくなった。 で、未だに新しい芽が出てくる・・・ スペース的にいらないので当然間引き。 やはり暑くなってからが本番ですな。 まだまだこれからです。
-
2014-04-26 苗購入!
1つ98円(税抜き)でした。 品種は、京すずみだったような・・。 農家に卸してるお店みたいなところで買いました。 ホームセンターよりもちょっと高いんだけど、 ここの苗はいつもいい感じです。
-
2014-04-26 オレンジとイエロー
21日にカインズホームで 買ったミニトマトちゃん。 今日、やっと植えました。 赤以外のトマトは初めて栽培します。
-
2014-04-26 ほぼ同時かと・・
枝豆は心配なく5個芽ぶき・・今朝水やりをしてた時?ぶんぶん 羽音が・・・『蜜蜂が培養土の水分を吸いに』・・幸運な事も そう信じます。
-
2014-04-26 朝顔成長する
たった1日しか経ってないのに昨日よりもすごく成長してます。 凄いな〜。
-
2014-04-26 今朝5個目の芽が・・
何とか全員集合。。。心配してた最後の子も無事芽ぶきを確認。 でも・・全部育てるか?一本もしくは2本にするか 迷い・・
-
2014-04-26 種まき
昨日種が届いてたので今朝種まきをしました。 芽が出てくれるといいな♪ カリーノの種、お薬みたいだった。 種の形もさまざまなんですね。