2014-04-27
検索結果 (467件)
-
2014-04-27 収穫
早めの収穫を心がけています。柔らかくておいしい。
-
2014-04-27 施肥
IB化成を2粒づつ施肥しました。
-
2014-04-27 ネット張り
ネットを張り、風邪対策で杭を打ち支柱を固定しました。
-
2014-04-27 風邪対策
風当たりの強い所なので杭を打ち支柱を固定しました。
-
2014-04-27 誰の仕業
折角色付きかけたイチゴが。ダンゴムシが近くにいたので犯人は?
-
2014-04-27 元気?
昨日料理に使ったこともあり、育っているのかいないのか。お店の方は実がなると言っていたので、花が咲くまでがんばります。
-
2014-04-27 成長中
肥大化
-
2014-04-27 本物のクレソン発芽。
4月26日 本物のクレソン発芽。 前のは……紫蘇だったようです。 クレソンの芽小さい!!すごく小さい。 写真は撮り忘れてしまったので、お家にいるラットちゃんの変顔です。
-
2014-06-21 2014/4/27 ...
キャンペーンでいただいた種をポットに撒く。 ポット2つに2~3粒ずつ。
-
2014-06-10 定植
定植2週間前に土作り.雨が降った翌日にマルチ.通販でおまけにもらった接木タヒチ2株定植.病害虫対策でネギ苗を混植.株元には砂をまいておく.雨よけトンネル.