2014-04-29
検索結果 (342件)
-
2014-05-08 子ヅルも、、、
子ヅルも順調に伸びている様子、、、
-
2014-05-08 持ち直したかな、、、
持ち直したかな、一つの苗が力強さを感じるように、、、
-
2014-05-02 届いた
品種名はトマトらしくないが野菜雑誌で見つけネットで購入しました。100gくらいでビタミンやリコピンを多く含み栄養価高いトマトらしい。
-
2014-05-02 越冬
大きくならないうちに雪の下になり越冬しました。緑の芽が見えますがとう立ちすると思われるので栽培終了。
-
2014-05-02 越冬、そしてとう立ち
収穫せず放置したまま降雪。春になりとう立ちしました。
-
2014-05-01 4/29 万願寺...
万願寺とうがらしも購入。 しかし、全然見分けがつかないよコレ。
-
2014-05-01 4/29 子ども...
ピーマンはキライなんだけど…… 苦くないって言うから、買ってみた。 食べられるようになるのかな? あ、ピーマンのにおいが苦手なんだけど。 やっぱり匂いはピーマンなんだよね……きっと
-
2014-05-01 経過観察4/29
定植から10日、順調です。
-
2014-05-01 何処から?
ストロベリーブーケを試験的に植えている プランターから、植えた覚えないクレソン が生えていた。白い花も咲いているで間違い 無いと思うが、ここ数年栽培した記憶が無い 。
-
2014-05-01 とりあえず移植
トマトを植える場所が空かない為、 とりあえず2回り大きいプランター に移植した。