2014-04-29
検索結果 (342件)
-
2014-04-29 発芽
芽が出てきました。
-
2014-04-29 ガンジア・ナス
種から育ててるシマシマのフランスのおナスです。 これ発芽率が良くなくて、今年のうちのベランダでは貴重品種です(笑)
-
2014-04-29 発芽
芽が出てきました。
-
2014-04-29 本葉もだけど、子葉も...
ポットから溢れ出してきた。。 ホームセンターで見てきたズッキーニの苗も、やっぱり子葉が大きかった。 うちの子だけじゃなく、安心w。 さぁて、次の段階は何をしようかな。 お勉強しなきゃね。
-
2014-04-29 キャスパー・ナス
白いフランスのおナスです。 初栽培、楽しみです。
-
2014-04-29 早い!
根っこの部分が少し見えてきたので、若干土寄せをしました。
-
2014-04-29 少しずつ成長
少しずつ成長してます。
-
2014-04-29 愛着湧いちゃって。。
ここまでくると、 正常通りにキチンと本葉が出るまで 育てて間引きします。 あー、種まきの失敗、遡りたい。。。 来年は同じ間違いはしないよー!
-
2014-04-29 泉州絹皮水茄子
今年初挑戦です。 泉州の水茄子は美味しい! といいますが さて?うちのベランダでつくる水茄子はどうでしょう?
-
2014-04-29 チンゲンサイ
おいしそ~ ♡ 菜っ葉類がすくすく育つとうれしいです。