2014-05-04
検索結果 (510件)
-
2014-05-04 順調。
双葉もしっかり開き、背も伸びた。 元気元気。
-
2014-05-04 事故発生。
カボチャのポットの上に リゼルバのポットが落下(´・ω・`) 潰れきってはいないけど、大丈夫かな… ポットを置く場所が悪かったかも。 カボチャには申し訳ない事をした。
-
2014-05-04 脇芽取り
支柱立てる 脇芽取り
-
2014-05-04 収穫
試しに少し収穫 来週くらいには全部収穫か
-
2014-05-04 開き始める?
少しだけつぼみがほころんだ。 他のものは、まだ固そう。
-
2014-05-04 ピクルスキュウリ#2...
再挑戦の播種から6日目。 徒長がひどいので、ポット上げをしてみました。茎は半分くらい土に埋めて… 緊急的措置ですが、これから順調に育ってくれることを祈ります(^_^) 様子をみながら、育苗BOXで管理します。
-
2014-05-04 収穫
半分くらい収穫 薄い液肥
-
2014-05-04 太ってきた(*^^*...
実がだいぶ太ってきた。今週あたり収穫しようかな。草竹は相変わらず低い。もっと高さがあれば花数も増えたろうに、そこは残念だ。つるなしの品種は基本的に草丈は低い傾向があるはずだから、花数は少なめな運命なのか?
-
2014-05-04 日当たりのせいか、、
ジャンボ白鳳はどうやら日当たりが悪いせいで、葉の育ちがストップしている。日当たり確保のために、春は鉢で育て、葉が出るのを促してからここへ植えたほうが良かったかと後悔、、。 ホームセンターに売っている桃の苗と比較して、明らかにおかしいとわか...
-
2014-05-04 造花みたいな若葉
紫色の果実がなるパッションフルーツは、ツヤのある明るい緑色の葉をしている。樹脂加工でもしたかのような厚みと光沢がある。 これまでの様子から、気温が上がりだすと途端に生育が早まる植物のようで、変化を観察するのは面白い♫ 今日はハイポネック...