2014-05-08
検索結果 (434件)
-
2014-05-08 摘芯
縞王の摘芯する。
-
2014-05-08 メッゾナノ(芽キャベ...
昨年の晩秋植え付けた峠のタイサイもとい芽キャベツと、昨年春に植え付けたパラマウントパセリです。 1.5mほどの雪の下で、しかも雪捨て場の下で埋もれていたものです。 3月下旬に雪上に出てきました。 一月ちょっと放置したところが画...
-
2014-05-08 芽とつぼみ
なんだかよくわからない球根の芽がたくさん生えてきました。 9つくらいです。 あと結構毛虫がつくハーブっぽい花のつぼみも付きました。
-
2014-05-08 予冷後に播種。
ちょろちょろと種が割れていた。
-
2014-05-08 雨降り前に撮影
サニーレタスの色がマバラなのはなぜだろう?
-
2014-05-08 残念ながら
発芽しないので掘ってみました。 種が柔かくなっていました。 残念(>_<)
-
2014-05-08 失敗
あまりに芽がでてこないので土の中を確認したらやらかく解けた感じになってしまっていました。 水のやりすぎだったかも・・・ 失敗しました。
-
2014-05-08 黒い虫
アブラムシにたむろされていました。見たくないので見ないふりします。害虫にはお気をつけください。
-
2014-05-08 引っこ抜く
もちろんあれです。大葉を4株引っこ抜きました。かわいそうなのでその辺に植えてあげました。アブラムシ飛散中なのでネットをかけてみました。無駄なら即収穫します。
-
2014-05-08 葉の傷み
アブラムシがたくさん飛んでいます。そのためか黒斑が少しある葉(下の方)が見つかったのでちぎって捨てました。黒星病か?やばい。