2014-05-09
検索結果 (289件)
-
2014-05-09 土に栄養を与えたい。
土に元気がない。。。 庭の土をプランターと言う名の発泡スチロールに入れただけだからー。。。 今から入れても良いかな? やってみよう! 誰に迷惑掛けるわけでもないんだから! ...
-
2014-07-02 残りを定植・・・。⑥...
もうよくわからない・・・。細長いプランターにの残りを定植。 ⑥⑦ 赤いプランター ⑧ 黄色いプランター ということにしておきます。
-
2014-05-15 サンパラソル 植え付...
買ってきたのは、サンパラソルのミルキーピンクとクリアホワイト。 つるがあまり伸びないタイプです。 去年うまく咲かせられずに、白をダメにしたのに 懲りずにまた買ってきた・・・ 冬越ししたサンパラソルビューティ(ピンク)も一...
-
2014-05-14 友達が固定種の種をま...
苗を分けてもらう。 ズッキーニ、カボチャ、チャートなど・・・
-
2014-05-14 オレンジェリー、カム...
オレンジェリーは花被片が白、カップは橙色のバタフライ咲き。 カムラーデは花被片が白、カップはアプリコットピンク(?)のバタフライ咲き。 ピンク系のカムラーデが優しい色合いなのに対して、オレンジェリーはぱっとした印象ですね。 同...
-
2014-05-13 間引きしました。
さすがに酷い有様でしたので半分くらいを間引きました。 これで少しは整理されたと思いたい。 すぐに、もう一度間引いて減らさないといけないのでしょうが...。
-
2014-05-13 花が咲いてた
植え付け時点でほとんどの花が無かったと思ってたら意外と残ってました。とは、云えほとんどは終わってた訳ですが(^^; 以前から植えてあった、ラピッドアイ系(パウダーブルー?)も花が咲いてますが、ほんとにわずかです(5,6程度)。こっちは...
-
2014-05-12 発根2日目
29個中、20個発根。 (前日比+17個) 残り9個。 ミニトマト初日分の根っこ伸びっぷりに比べると 慎ましい根っこです。
-
2014-05-12 発根2日目
28個中、24個発根。 (前日比+20個) 残り4個。 一気に追加で発根しました。 初日に発根したものは早くも根が1cm以上になっています。 すごい成長っぷりです。
-
2014-05-11 発芽しました!
芽出し開始から、9日目になり 半ばあきらめていたが、なんと 発芽しました!(数は少ない...) 取り敢えず、発芽した分だけで もポットに植えます! 流石、アカザ科!(意味は無い)