2014-05-11
検索結果 (608件)
-
2014-06-09 とうが伸びる、伸びる
エンダイブのとう立ちがどんどん 伸びています。
-
2014-05-21 果房第一号
小さいけど、はじめての果がなった。
-
2014-05-21 花芽?
根元に花芽らしきものが顔を出しました。 開花予定6月~ということだったのですが、気温が高いですしね!
-
2014-05-18 5/11経過観察
5/11現在身が続々と
-
2014-05-16 5.11 発芽
いやー、失敗した。 他のキャンペーン種と全部一緒にまいたら、 枝豆がはつがが早くって、 やむを得ず間に合わせのポットに 人参の種移しましたら、 いやー、根物って植え替えダメじゃないですか。 根っこだけ出たら本番の所に植え...
-
2014-05-15 ソープワートの挿し穂
だめもとだ~~と ソープワートの手入れで切り落とした穂を使って 株を増やそうかとポットに土を入れて、切り落とした穂を刺してみた 以前にも何度か試みたがうまく行かない 挿し穂する時期が良くなかったのもあるけれど ナデシコ科の...
-
2014-05-14 植え付け
紅あずまと紅はるかの植え付けをした。 苗は紅あずまがホームセンターで購入、紅はるかは知人から頂いたもの。 紅あずまは残り物の苗しかなったため、かなり貧弱で、収穫できるか心配です。 植え方は斜め植えです。
-
2014-05-14 定植
天気も良く気温も程よく定植しました。 千両2号はニラをコンパニオンプランツとしてナスの根を包み込みました。
-
2014-05-13 咲きそう
一番花が咲き始めた!
-
2014-05-13 一番花
ナスの花は下向いて咲くのでなかなか写しずらいけど花咲いてます!