2014-05-11 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-05-11

2014-05-11

検索結果 (608件)

  • 2014-05-11 今さら移植

    どうしても、鉢の小ささが気になって 移植しちゃいました。 といっても、わたしが間違えていて 移植してから、結局同じ8号鉢だったことに気付く。 まぁ、深さは全然違うからいいか・・・・ たぶん、根は少し...

  • 2014-05-11 嘘のようだが

    最初のを植えてから1ヵ月。 諦めていた最初のが、おそらく発芽しまくりです。 同じところから2つも! 空いてるところにしてくれー!(笑) 息を止めて、そーーーーっと。 そーっと、移植しました(笑) ...

  • 2014-05-11 第一回間引き

    室内だからでしょうかヒョロヒョロです。陽がはいるようにしたいと思い間引きしました。

  • 2014-05-11 実生あまおうの初収穫

    初収穫です。期待ほど大きくはならずがっかりです。

  • 2014-05-11 ヤーコンの定植

    ヤーコンを定植した。冬期土中に保存しておいた種ヤーモンを4月に掘り出し、畑の畝で事前に発芽させた種ヤーコンを使用した。写真は事前に発芽させた種ヤーコン。

  • 2014-05-11 むむ…

    昨日定植したが、何だかイマイチ… 花が乾いてカサカサしている。 密植やむなしだが背丈が低く大きく成長しないので 何かしら肥料になるものを与えてみたい。

  • 2014-05-11 初収穫

    1個収穫。 さあ、チビさん。念願のイチゴですよw お味は? チビ『ちょっと酸っぱい』 そうですかw残念w 他にも、色づき始めたものがチラホラ。 イチゴは、赤くなりだすと早いよね^^

  • 2014-05-11 一番最初にでてきたの

    インゲンちゃんだったなあー。 おっきくなっちゃって。。。 しかしまだこの一個しか発芽しておりません… うぐぐ。 枝豆と比べると、同じ豆科なんだけどこっちは三角。 開き方は朝顔みたいな感じ。 こちらは本葉が五枚くらいに...

  • 2014-05-11 花芽が開花・・

    もう安心・・後は待つのみ 花が咲けば実は確実。

  • 2014-05-11 なかなかなかなかばじ...

    ゆっくりゆっくり成長中のばじるさん

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ