2014-05-11
検索結果 (608件)
-
2014-05-11 水やり
乾燥しとりますな。
-
2014-05-11 太ネギになってない…...
いい加減、暑さに耐えれないのか、 狭すぎるのか、成長もしないまま、枯れ始めてるので、 比較的大きい枯れかけたのを株元から収穫しました。細いねぇ…。 パスタの薬味になる予定。 これで少しは栄養が他に回ってくれると良いのだけど…。 ...
-
2014-05-11 あとまきの大根がまだ...
-
2014-05-11 植えつけ
種から育てたCFプチぷよ何とか3株だけものになりました大事に育てたいと思います。
-
2014-05-11 だいぶ大きくなってき...
-
2014-05-11 今日の様子☆彡
-
2014-05-11 種まき
去年地植えしたベビーリーフから タネが採取できたので 種まきをしてみた。 いつ、発芽するかなぁ。
-
2014-05-11 スーパーで。
スーパーで買った安納芋。3本入って380円やった。これを食べずにプランターに埋めて、まず芋づるが取れるかやってみました。
-
2014-05-11 わき芽と花芽
わき芽(さぼてんの場合なんて言うんだろ)と、花芽の区別ができるようになりました! サボさんの密集してるところからわき芽が出てきているんだけど、どうしたらいいんだろ....
-
2014-05-11 元気になって来ていま...
ハダニ被害の後、プランターで様子を見ていたバジルと、水挿しして植えたバジル、どちらもなんとか再生しつつあります。