2014-05-12 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-05-12

2014-05-12

検索結果 (394件)

  • 2014-05-12 落ちる・・・

    一番目に咲いた花が落ち実になるのをまっていたら茎からポロッと落ちてしまいました(涙) 二番目の花は実が少しずつ大きくなっています。

  • 2014-05-12 次の本葉が伸びてきて...

    順調に育っている、と思う…。

  • 2014-05-12 スイートも

    スーパースイートも、 なんとかひとつ芽が出ました。 ミニトマトだけど遅いな。 ピコとレッドチェリーは、やたら発芽率もよく 残りを入れたところからも発芽してました。 イエローが残ってほしいけど、これは...

  • 2014-05-12 移植

    水なすも、少し大きいものに移植しました。 まだ、一番新しいだけあって、そこまで苦労はしませんでしたが、 やはり小さい鉢では足りなさそうでしたので まぁ、小さいですが、底が深いものにしました。 多少マシだろ...

  • 2014-05-12 順調。

    本葉は5枚目が出てきている。

  • 2014-05-12 移植した

    こちらも、なかば無理やり移植しました。 まだ比較的新しいので、 アイコほどではないものの、 やはりそこそこ根は回ってました。 実も大きくなってきてるし、 これ、楽しみだな~(*^^*)

  • 2014-05-12 選ぶ

    ピーマンも、4つに絞りました。 大きなプランターなので3つくらい植えれるかなと。 (お嫁にいくかもなので1つ予備) あとは、小さい芽はサヨウナラ・・・・ ごめん、ごめんよー 兄弟たちの分まで、大きく...

  • 2014-05-12 オクラの病気

    双葉が茶色くしおれてきた。 調べたらカビらしい。若いオクラごかかりやすいとのこと。 思い当たるのは、カビのついたコリアンダーの発芽したスポンジを、オクラのすぐ横に置いたこと。その次の日に葉が茶色くなってきた気がする。まだ本葉は元気そうな...

  • 2014-05-12 定植

    インゲンには、ルッコラが合うそうで。 ちょーど本葉がでたやつがあったし、気軽に移植したら ちょっと適当すぎたかな~ ルッコラ傷んだかも・・・・このあと萎れてました。 5個中3つ?4つ?芽は出たけど、他のは...

  • 2014-05-12 茎がくにゃっと

    昨夜摘んだ脇芽ですが、小さいコップに入れておいたら翌朝底についていたピッコラカナリアの茎がくにゃっと曲がってました。柔らかいなー! こうなると挿し芽がやりにくいですね。 次回があったら大きめのコップに挿しておきます。 というか、曲...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ