2014-05-14
検索結果 (454件)
-
2014-05-14 元気な葉が増えてきま...
元気な葉が増えてきました。 先端の葉が虫食いでしょうか所々に穴があいていました。 もう少し様子見です。
-
2014-05-14 順調に
12cmポットの桃太郎、順調に育ってます。 蕾も見えないから植え付けはまだだけど楽しみです。
-
2014-05-14 発芽。
左の写真は、白モチ。2本発芽。
-
2014-05-14 ゆっくりばじるさん2
ちょっとはおっきくなってるかな? また天気が悪くなるから本葉がみれるのはまだまだ先かなばじるさん
-
2014-05-14 葉っぱがかじられてい...
直播きより成長がいいポットですが、今日見てみると1ポットの双葉、本葉の一部がかじられてました。
-
2014-05-14 本葉2枚
間引き後、ハートの双葉に本葉が2枚ほど・・・ これくらいが一番健気で可愛く見えるなぁ。
-
2014-05-14 更に定植しました。
オクラ、絶不調ですが、新たに蒔いた種が無事発芽しました。 ぉ☆になったオクラの後に早速定植しました。 今度は大丈夫かな・・?
-
2014-05-14 本日の収穫
最も大きいもので20.5g、全体で113gでした。 なかなか30g台に届きませんね。
-
2014-05-14 大葉青シソ
昨年は「しそ大葉」という品種を育ててましたが あまり香りがしない・・・という家族からの訴えがありまして 今年は「大葉青シソ」というのに変えてみました。 どうでしょう(苦笑) 先日より少し大きくなりました。
-
2014-05-14 耕転
圃場の長辺に合わせて東西畝になっていたものを、背の高い雑穀類を作るので、風向きに合わせて南北畝に変えました。 小さなトラクターなので、まだ凸凹ですが、播種前にもう一回くらいすればソコソコ綺麗な畝になると思います。