2014-05-15 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-05-15

2014-05-15

検索結果 (408件)

  • 2014-05-17 四つ目五つ目の発芽

    15日に4つ目、16日に5つ目が発芽。 発芽までがすごいバラつき(´`:)

  • 2014-05-16 発芽が揃いました

    古い種なので、心配していましたが 芽出しした種を植えた鉢すべてに 双葉が出揃いました。 このまま順調に育ってくれればと 考えています。

  • 2014-05-16 なかなか開き切らない

    ミョウガがなかなか開き切らないです。 元々、生育の速度が遅いのかそれとも 何が原因がするのか解らない...

  • 2014-05-16 宝交早生に押され気味...

    最初の一粒はリードしていた、ストロベリーブーケ だが、ポツポツと両型の実がついてきた。 宝交早生がラストスパートだと思うので、これから は君が頼りだよ!

  • 2014-05-16 黄もち玉蜀黍の栽培(...

    圃場で管理している苗が、雨の状態でどうなってるのかが気になり 雨の止み間に畑に向かいました。 幸い苗には異常も無く、 簡易フードをはずしたままの玉蜀黍も無事でした。 偶々、豌豆の収穫を終えて、苗が枯れ始めた処があるので 畝...

  • 2014-05-15 (゚∀゚)

    激写会ですともええ。 そして前に株分けした子からまさかのサッカーまで! どれだけ強いんだお前は・・・(´Д`;)

  • 2014-05-15 …あれ⁈

    ここ数日 曇りだったり雨だったり… でも今朝まで元気だった ミントさん。 仕事から帰ってきて見ると …ん⁈…なにコレ⁈ 葉っぱのあちこちが 茶色くなっちゃってます(´・_・`) とりあえず、変色した葉は ...

  • 2014-05-15 キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y...

    花が開花!! しかも続々つぼみも待機中! 今年は期待できそうだ( ^ω^)・・・

  • 2014-05-15 チェンジ…

    シシトウの蕾、いやな予感がして、ソッと触ってみた瞬間、ポロポロっともげた(~_~;) それでも、まだこの子はイケるハズ!その分、枝が元気になるだろうしな!!と自分に言い聞かせた矢先… 葉の裏にビッシリとアブラムシが。。。(_´Д`) ...

  • 2014-05-15 イチジクホワイトゼノ...

    イチジクの実には、夏果と秋果がある。夏果が着いた。私にとっては珍しい。 夏果は6月下旬~7月上旬に成熟する。しばらく観察してみたい。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ