2014-05-15 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-05-15

2014-05-15

検索結果 (408件)

  • 2014-05-15 ぷりぷり(´・ω・`...

    さやを剥いてみると、8粒くらいの実がきれいに並んでいました。 塩ゆでしていると、ほろほろと薄皮が自然に剥けていきます。 すごい!!(*\'▽\')カンド~。 薄皮を剥かなければならないお料理やお菓子作りの、チョー時短になり...

  • 2014-05-15 ラリーノもういいでし...

    ミニキュウリなのでそろそろいい感じ。 明日の朝に収穫しましょ~♪

  • 2014-05-15 葉が閉じた。根っこが...

    ちょっといたずらで50℃くらいのお湯に触れさせたら、葉が閉じたww 大丈夫なんかな。 根っこがでまくってたので大きなカップに植え替えた。

  • 2014-05-15 虫ダメな人、ご注意く...

    ガーーーーン ヽ(゚Д゚;)ノ!! なんですか、コレハ!?

  • 2014-05-15 地植え&ポット上げ

    本葉が出揃ってきたので、植えつけました。 たくさん出ているので、いい芽を選ぶのが大変でした。 地植えは温室の中です。 数年間バジルにチャレンジしてきましたが、夜間が寒いため生育が悪く、いつも1杯分のスパゲティにするのがやっとの状態...

  • 2014-05-15 初収穫~\(^o^)...

    今朝、さちのか1つ、とちおとめ2つ収穫できました~♪ さちのかは小さいまま成長せず、赤くなったので収穫しました。 なかなか甘かった♥ とちおとめは、1つは、そこそこのサイズ、1つは、やや小さめ。 ちょっと酸っぱいかな~、いや、こんな...

  • 2014-05-15 ナスタチウムの繁茂

    花色の違うナスタチウム二種類を混色したプランター 思い違いで昨年に種を植えて育てた株を慎重に移植して 名付けて「色違い単品種寄せ植え」のコンテナを製作 玄関近くに飾ったところ全体的に丸く仕上がってしまいました これは...

  • 2014-05-15 プチプチ蔓が切れるか...

    もろい蔓だ・・・・・・。 プチキューも安心して成長できないなぁ。 植えたらすぐ誘引しろって書いてあったのに。 なんか悲しいな・・・・・・たくさん取れる気がしない。

  • 2014-05-15 開花しそう。

    目を離したここ2日で開花しそうに・・・・・・。 アイコ(ノート参照)も開花してたし。 病気の葉は出来るだけちぎっておいた。 しかし大きくなったなぁ。 パープルラッフルバジル、つやっつやしてる・・・・・・。

  • 2014-05-15 本葉出てくるのか?

    ひとつ、なんか茶色加減がひどいなぁ・・・・・・。 葉っぱってナメクジがパクパクしてるんだって。家族に聞いた。 発芽は5つ中4つかな?

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ