2014-05-18
検索結果 (656件)
-
2014-05-18 ハエトリソウがナメク...
衝撃的な瞬間を目にした、数日前・・・・・・。 なんとまぁ。 これを見てナメクジ退治してくれるかも!?と思った私は 試しに昨日、ナメクジをかませてみるが、呆気なく逃げた。 結末もこんな感じだったんだろうなぁ。
-
2014-05-18 ミニバラ
ミニバラが咲き進んだ。 つぼみがたくさんありギュウギュウなので 終わりそうな花から摘んだ。 数えたら31でした。 うれしいなー こんなちょっとしたことが嬉しくて 天気が良くても出掛けもしないで庭にいますよ。 ...
-
2014-05-18 1年経ったパセリ
パラマウントパセリ 種まきから丁度1年くらい。 だんだん大きくなり時々収穫してた。 先日花芽が見えたので、これで最後かと 出ていた葉をおもいっきり摘んでおいた。 今日見たら、また葉が出てきてる。 花芽も出てき...
-
2014-05-18 終了
成長しなくなったので、終了します。
-
2014-05-18 大きくなってくれー
成長してくれー 今日は良い天気で土がカラカラだった 焦って水あげたよー
-
2014-05-18 種苗(白い苺)
流通過程を思えば決して多い苺とは言えない。私も今回初の事・・ ただ見た目はどう見ても?美味しそうには見えない『白イチゴ』 が・・糖度は半端無くメロンをもしのぐ甘さ・・ 先にも述べたが 見た目で言えば 自身も買う事は無い・・・ 今...
-
2014-05-18 ミニバラ 安曇野
去年、区民まつりで買ったミニバラ。 咲き出した。 一重のバラは風情があってカワイイです。
-
2014-05-18 日本小菊
4月中旬に日本小菊の種を蒔いた。 お仏壇にあげる花が庭にあったらいいな、と思って。 気づいたら芽がたくさん出ていた。 もうちょっと大きくなったら考える。
-
2014-05-18 ガザニア
この花はお日様があたってる時だけ開花するので 平日はなかなか見ることができないのです。 たくさん咲いたら、やっぱりクリーム色でした。
-
2014-05-18 あじさい
昨年移植した大株のあじさい。 多分「墨田の花火」です。 移植失敗かとおもいきや、枯れた株元から 2つだけ芽が出ました。 よかった。 もうつぼみが出てます。4つ咲くみたい。