2014-05-19
検索結果 (381件)
-
2014-05-19 元気なものとそうでな...
確実に大丈夫であろうもの、これはやばいものが・・・
-
2014-05-19 親戚からの助言
昨日は農家の従兄弟宅へ田植えのお手伝いへ。 芽が出ないと愚痴をこぼしてきました。 mokaは水をあげすぎてたみたいです!
-
2014-05-19 芽が成長!
1日見なかったら成長してるのが良く分かります! このままいって欲しいね!
-
2014-05-19 収穫した所から伸びる...
切り口が痛々しいね。 収穫したネギは薬味としていただきました!
-
2014-05-19 プランターからはみ出...
主茎と脇芽が分かるくらい大きくなりました。
-
2014-05-19 大きくなってきた!
今朝の様子!だいぶ生長してきてる。
-
2014-05-19 断根摘心した株
断根摘心した10株はどうにか順調に生長しているみたいです。心配だった1株も本葉が僅かに見えて来た!
-
2014-10-19 開花
異常な発芽から、一ヶ月弱。 急成長で、ヒメサユリが開花しました。
-
2014-07-19 2番花
今年も花をつけました。 初花は去年9月。猛暑を乗り切ったとの水やり後すぐでした。すでに真夏でもほったらかしで大丈夫。当然7~9月中旬までは水やりなしで直射日光下です。この条件でまったく動じないというのが「種まきからでも簡単だろう」という思...
-
2014-07-06 発芽率が非常に悪い
種蒔き 3個x6ポット=18個 ⇒ 現在発芽3本 写真の中段です。(手前が大ひょうたん、奥が大長ひょうたん・・・別ノートで記録中) 菌の黒汁をポットに撒き。