2014-05-20
検索結果 (495件)
-
2014-05-20 糖度も記録する
今日収穫した大型の実の糖度は12.5だった( ^ω^ )当然のように甘い。さすがに株が大きいといろいろと余裕があるのかもしれない。 例によって、タネをキッチンペーパーに置いて発芽させてみよう!
-
2014-05-20 いざ!畑へ!
待ちに待った貸し農園へ! ここ最近は雨で行けなかったが、ようやく晴れてくれました!
-
2014-05-20 今日の様子
雨の予報だったので、夜、ポットを家の中に移動しました。 暗闇で作業したので気が付かなかったけれど、ポットから根っこが出ている!知らない間にそんなにも成長していたんだ~。でも、根っこを傷つけちゃったかも…。このまま朝を迎えるのは逆によくない...
-
2014-05-20 発芽
第2陣が昨日発芽し始めました。 9個中6個が発芽。3個は土が盛り上がっているので明日ぐらい顔を出すかも。 かわいい! 夜はナメクジにやられないよう室内に入れています。
-
2014-05-20 どうしたことでしょう
植え付けてから霜が怖くてずっと不織布を掛けてあったのですが明日は雨だと予報なので取ってみたところ葉が枯れています。 ビニールなら日焼けも考えられるのだけれど。 中の葉は正常なので大きくなってくれることを願っています。
-
2014-05-20 発芽しました
アブラナ科は早いですね。
-
2014-05-20 オクラ。
絶不調だったオクラちゃんですけど 名誉挽回! この間まで枯れかけてたのに、 もう蕾がついてます。
-
2014-05-20 第二弾収穫
昨年の12月11日に苗を定植後、5ヶ月が過ぎ、ようやく収穫となりました。 結構長かった・・・・、これから毎日キャベツばかりなのでしょうか?
-
2014-05-20 小さな蕾
植え付け時から小さな小さな小さな蕾がついていましたが、 順調に育っています。
-
2014-05-20 実生あまおう今日の収...
収穫のピークはすぎたとはいえ、まだ続いています。29グラム超えはもうないであろう。 今日は27グラム、21グラムであった。糖度は11.7度。