2014-05-24
検索結果 (654件)
-
2014-05-24 伸びてる
長いものは、プラコップの高さを越えてきました。
-
2014-05-24 ねんがんの みにきゅ...
1株は秋田で、2株は仙台で。 昨年、底面吸水2L(土7L)+週2回の水やりで盛夏を乗り越えられた実績がある。 今年は40L土+貯水6.5Lのプランターでやれると確信したので、ミニQ 2株を週一の水やりでクリアしてやる。 い...
-
2014-05-24 今日の様子
今日の様子
-
2014-05-24 ランナー
花芽が、ついてない株は ランナーを切らないことにしました。 節もついて、それっぽくなってきましたー! うわぁーアブラムシぎっちりーキモス(((・・;)
-
2014-05-24 開花です
これも可愛い花が咲きました。 見たところ普通のなすと変わらない感じです♪
-
2014-05-24 実が大きくなった
なかなか、中身が詰まってそうな実だわぁー。 中玉ってどこまで大きくなるんだろ・・・・わからん。
-
2014-05-24 実験開始!
水やりをして落ち着いたから、早速サプリ添加。 5/24、いよいよ実験開始。 昨年と同じマルチミネラル(あれ、高いんだ)でないのが弱いが、再現性あればいいな!!! オレンジの鉢=マルチミネラル ミドリ=銅線 黄色=鉄 ...
-
2014-05-24 大きくなった
実が少し大きくなった! つむのはもったいないなぁー・・・・ でも、摘まないとダメなんだよね。 うーん、迷うとこ。 京みどりと、同時に採って、それも食べちゃおうかな。無理かな。
-
2014-05-24 重力無視その後
横向きのまま成長して来た それでも、ちょっと上方向
-
2014-05-24 エントリーした添加物
各種添加物のメモ。 健康重視でNaCl以外の金属リッチなアイスプラントを作りたい。そこでサプリメントの添加を試みた コノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;) 健康を考えると全てサプリで統一したかったが、やはり、銅だけは無理だ。 ...