2014-05-25
検索結果 (590件)
-
2014-05-26 今年の収穫が終わって
いよいよ来年に向けてスタートなのだ。目標は紅ほっぺ、とちおとめとも株数をなるべく増やすこと。増えすぎても困るなとちらりと思ったが、増えすぎて困る心配をする前に枯れる心配をした方がよいことに幸い気付いたので、増やせるだけ増やすことにする。
-
2014-05-25 そばスプラウト種まき
ガーリックスプラウトが長期戦になりそうなので、そばスプラウトもまいちゃう。 …でも、そばスプラウトもけっこう日数かかったんじゃなかったっけ!?!? …久しぶりで覚えてない。 まあ、食べなくても死ぬもんじゃないし…
-
2014-05-25 新 いちご鉢
冬越ししたクフェアの鉢から、クフェアじゃなくていちごが芽を出していた。 クフェアは冬越しできなかったのだった。 (o´_`o)ハァ・・・ きっといちごの実が落ちていたのだろう。 クフェアの根をとってワイルドストロベリーだけを植え...
-
2014-05-25 プランターに植えまし...
今日は種しょうがをプランターに植えました。種しょうがのなかには芽が出ているものもありました。ただ、カビっぽいのが生えているものあったので少々気になります。
-
2014-05-25 収穫はいつかな
家の北側に植えつけました。
-
2014-05-25 実の大きさは決定かな...
カシスは暑くなるのに従い、実も葉も生長が止まっているように見える。生育に適する温度帯がどうも低めで、それをこえると止まるのかも。弱るわけではなく、あくまで停止したような感じだ。 実は10個くらいが落ちずに残っているが、大きさは1センチある...
-
2014-05-25 雌花のつぼみ
雌花のつぼみを確認した。 小さいつるも出てきた。
-
2014-05-25 残す脇芽メチャクチャ...
ナスは3本仕立てにしようと思って、「主枝と1番花の上下2本or下2本を残す。てか、1番花の所から二股に分かれるから、その二股+そのすぐ下の脇芽1本だ」と調べたのに、 1番花の所、二股になってないΣ(゚ロ゚」)」 しかも、すぐ下の葉の...
-
2014-05-25 メロン。
摘心してから葉っぱが大きくなって 脇芽も伸びてきました。 ぬるっぱのネットの方へ場所移動しました。
-
2014-05-25 花芽取った
そっと引っ張れば、スポッと取れてビックリ