2014-05-26 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-05-26

2014-05-26

検索結果 (463件)

  • 2014-05-26 収穫

    朝収穫して、夕方にもまた赤くなってる。熟しすぎるとすぐに落ちるみたいだから、また今日の夕方にも収穫しなければ。

  • 2014-05-26 結局西洋オダマキは発...

    風鈴オダマキの種を採種しました。 これをまこう。 このノートだけ、時が止まっていましたが・・・・・・。 風鈴オダマキ、種からで復活するかもしれません。 オダマキは採種してすぐまく「取りまき」が確かいいんだそう。 ていうか、風鈴...

  • 2014-05-26 カリーノ・インゲン。

    メロン苗と混植のカリーノちゃん。 がんばってます。蕾らしきものが出てきました~♪ しかし、 置き場所がなくて取り敢えずベランダの手すりの隙間に置いてるので見にくい(苦笑)

  • 2014-05-26 今日のホオズキ。

    ホオズキに虫が侵入してるのかな? 皮が少しだけメッシュ状になっていた。 (・-・)うーん・・・・・・。

  • 2014-05-26 第3果収穫

    だいぶ曲がりましたが伸ばしたら20cmほどはあるかな?? 重さは97.5g! こちらも、息子にせがまれ強制収穫。。 早く、毎日数本収穫できるよぅになってもらわないと、まだまだこれからのやつも息子にもぎ取られてしまいそぅ。。

  • 2014-05-26 つるなしインゲン。

    可愛い赤ちゃんインゲン達、すくすく育ってます。 かわいい、癒されます・・・・。

  • 2014-05-26 マイクロ♪

    葉の成長が凄い。 日曜に再びカダンセーフされた。

  • 2014-05-26 アイコも実がついてい...

    花をわさわさ触って、受粉させることが功を奏したか。 アイコもやっと結実ですね。

  • 2014-05-26 ミニトマト『こころ』...

    トマトは今時は掃いて捨てるほどの品種が多く?甘いと言うのは どこまでを言うのか疑問・・苺に至ってはほぼ酸味の多い品種? のみ・・ 知り合いのメーカー直の苗。お墨付きを聞くが・・ 結果は実が出来てから評価。 購入数・・28本 

  • 2014-05-26 発芽確認・・

    ようやく植える事が・・少し時間はかかるが 100%発芽確認も しばらくは様子を見る事に。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ