2014-05-26
検索結果 (463件)
-
2014-05-26 シソの様子。
これもはやく食べたいよ~~。 大きくするには間引くしかないか・・・・・・?
-
2014-05-26 整枝
一番子蔓カットであと4本くらい伸ばすことに 先に植えた分は既に伸び放題になっているので 余分な子蔓カットのみ 後の分は子蔓3本しか出ていない
-
2014-05-26 あ~~!やっと蕾だ。
キンセンカ、25日にやっと蕾発見。 そろそろ咲きそうかな?いやぁ、楽しみ楽しみ!!
-
2014-05-26 ほんのちょっとツルが...
よぉ~く見るとツルが出てました! 雨が多いと苗が大きくなるみたいです。ツルが出てホッとしました♪
-
2014-05-26 移植
鷹の爪を探していたけど無かったのでトウガラシって書いてあるのを買いました。トウガラシでも色んな種類があるみたいでびっくり。 料理にも使うけど害虫退治に使いたいので、辛くないのより辛い方が良い。「中辛」って書いてある韓国のトウガラシを選...
-
2014-05-26 勢いで購入
我が家の小さいベランダにはもう置く場所がないのに、たまたまスイカの苗に出会ったから勢いで買っちゃいました。(^^ゞ 150円は宝くじより安いし、と思って。 ついでに20Lのプランターも買い上げ。 スイカ栽培は、今年の大きなチャレン...
-
2014-05-26 経過
支柱に誘引しました。 もう少しで花が咲きます。あと少し...
-
2014-05-26 その後
さらに間引きをして土増しをして少し追肥した。かなりがっしりして、ここまでくると後は楽なのだ。
-
2014-07-06 防風ネットで風対策
苗キャップを外し後、強風が心配になってきたので、防風ネットを設置した。 少しは、防げるでしょうか?
-
2014-06-06 雄穂
雄穂1号を確認する。