2014-05-29 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-05-29

2014-05-29

検索結果 (434件)

  • 2014-05-29 栽培開始

    新規会員登録をする際に申し込んだ種が送られてきました。わくわくしますね。 栽培難易度星1つだそうです。これでだめだったら相当へこめ、ということですな。 すでにベランダのプランターで育てているゴーヤとバジルではムシとのバトルが続い...

  • 2014-05-29 水耕の方は

    根が自由に伸びるからか、土植えよりも実がずっと沢山つく。全部が実になるわけではないけど、1段目はつぼみの数だけだと200ぐらい付いている。枝分かれしてつぼみがついていくが、枝分かれの回数が土植えよりも3、4回多いのだ。

  • 2014-05-29 ビーフステーキも成長...

    発芽率の良かったビーフステーキですが マーグローブ同様けっこう成長していました。 ちょっと気になるのが葉が枯れている部分です マーグローブと一緒です 成長率も4種の中では二番目です。 間引きして10株位にする予定です。 ...

  • 2014-05-29 けっこう成長していま...

    発芽率の良かったマーグローブですが けっこう成長していました。 ちょっと気になるのが葉が枯れている部分です 病気とかで無ければいいのですが・・・ 先日かなり冷え込んだ時の影響のような気がします・・ 成長率も4種の中では一番...

  • 2014-05-29 購入時は

    あちこち葉が枯れてた ローズマリーさん。(´・_・`) 色々ホームセンターで探すも どの子も元気がなくて この子が1番元気そぉで購入。 でも、今は元気( ´ ▽ ` )ノ 枯れてた葉も摘み取って 元気な葉がイッパイ出て...

  • 2014-05-29 ★スティック温度計★

    ポイント交換で頂きました\(^-^)/ Plants Noteさん、ありがとうございます。 冬~早春の播種の時、地温管理に使わせて頂きます。 これも、菜園ツールとしてup<写真#1>しておきますw そうそう、送って頂いた...

  • 2014-05-29 経過観察。そして水耕...

    ベランダに出した直播組は順調です。たぶん。バケツの中がチョキだらけなので、これでよいのではないかと。 さて。水耕栽培も始めてしまいました。情報収集もテキトーですし、まったく経験のないことですが、時間をかけて失敗しながら学んでいければよ...

  • 2014-05-29 ロロン

    最初に移植した苗が大きくなって場所を移すことにしました!雨上がりの朝に植えたんですが、この晴天続きで、ぐったり。。でも、芯が元気なので、毎日たっぷり、水をくれています!元気になってくれるといいな!

  • 2014-05-29 オーラム

    同じにまいた種でも、ダイナーは早く芽が出ました!オーラムは遅かったから、すごく心配しました!でも、こんなに大きくなりました!まだ、花は咲かないけど、どんどん育っています!

  • 2014-05-29 今朝も

    少量だけ収穫しました( ´ ▽ ` ) すぐ使う予定もなかったので ドライパセリにv(。・ω・。) やっぱり市販のモノとは 香りが全然違いますねー。 ドライパセリは、よく使うので 重宝しそぉです((o・ω・o))

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ