2014-05-29
検索結果 (434件)
-
2014-05-29 水いらず?
きゅうりよりも水やりをしなくて大丈夫そう。 育てやすいことはなによりです。
-
2014-05-29 外に出した。
ずっと室内にあって日当たりが少ないからか、どんどん葉っぱが黄色くなってはやくも休眠しそうな勢いです。 さすがにもう寒さで枯れたりはしないだろうと思われるので、外の木陰になる場所に移しました。
-
2014-05-29 泉州絹皮水茄子。
一つ目、開花しました~♪
-
2014-05-29 出てるね!
5つ中5つ発芽しました! もしかして。。 これって大きくなる?
-
2014-05-29 クオーレディブエ・ト...
容姿が個性的でステキでしょ(笑) そうそう、大きくなってきて場所が狭くなってきたので お引越ししました。 といってもベランダの右から左へ少し動いただけですけど。
-
2014-05-29 チビ苗のお礼肥
①② 挿し木のトスカニースパーブとカクテルはまだ小さく花をすぐに摘み取ったので、お礼肥をやっておきました。 骨粉入り油かす3握りくらい、手作りボカシ肥(腐葉土、米ぬか、牛糞堆肥、もみ殻くん炭)をスコップ3杯くらい、そのうえに牛糞堆肥...
-
2014-05-29 ラリーノ2号。
昨日に比べデカくなってます。 純粋なラリーノならもう収穫しなくてはいけないサイズだけど どうしよう? で。今日は見送り・・・
-
2014-05-29 間引き
葉の裏がやや赤い 種を蒔いたのだから 交配ではないはず
-
2014-05-29 今日は暑かった!
暑いなか水分も与えずにごめんねΣ(ノд<) 明日はあげるからね!
-
2014-05-29 収穫
来年様子 球根をとり後食用