2014-05-31
検索結果 (632件)
-
2014-05-31 開花・・
見のがしそうな程の大きさ・・・さてこの先は・・
-
2014-05-31 ピーマン摘果
最初の実は早めに摘み取った方が良いとの事なので取りました。 他の実もなりだし大きくなってきました。
-
2014-05-31 ほぼ完了・・
去年の失敗を繰り返さないよう念には念を・・・やりすぎで 丁度良いのかも?結構重くなる計算・・ ※ すでに来季用の種の依頼あり・・
-
2014-05-31 発芽チラホラ。
1週間くらい前に水浸後、プラグトレーの中心付近に播種。チラホラとセンチュウのような、根っこが見えます。
-
2014-05-31 シュートだらけ…
3年前に、食べたついでに種をまいて育てたものです。 最初の収穫も終わり、シュートだらけになったので、少し取りました。来年用の苗を5株取りたいので、とりあえず、1鉢、2本以下にしました。
-
2014-05-31 コンパニオンプランツ...
播種。62穴 鴨頭ネギのトレーのふちにL字型で62粒播種
-
2014-05-31 手が回りません・・・
専属のトマトには手を施し実のなるのを待つばかり。こちらは 近日中に・・・でも実が出来始め。
-
2014-05-31 開花
開花し始めました。
-
2014-05-31 実がなってきた
早く赤くなって
-
2014-05-31 色が薄い…
葉っぱの大きさは、7、8センチくらいになりましたが、色が薄黄緑のまま。 食べてもあんまり味がしないのはなぜでしょう… もう少し大きくなれば色も味も濃くなってくるのかな。