2014-05-31
検索結果 (632件)
-
2014-06-08 誘引
本格的に二本立てにする。支柱も増やし、誘引。
-
2014-06-03 金時とパープルスイー...
タマネギ収穫後 即、牛糞堆肥、有機石灰、米ぬか、各少々を畝に蒔き耕運機で耕し畝立てし苗を舟底植えで金時とパープルスイートロード各10株植え付ける。
-
2014-06-03 青枯れる②
青枯れる。 横植えた株が青枯れた。 先に枯れたトマトからの感染かと。 これらの株の調査はどうすれば また土壌消毒はどうすれば?
-
2014-06-02 悲劇…
今迄、雌花を見たら人工受粉的な事をして見てはいたけど、時期が合ってないのを無理にしていたから、全然ダメだった。 ついに今日、雄花と雌花が同時に咲いているではないか!! ついに結婚式だ〜!!! と、頭の中で結婚式のテーマ曲を奏で...
-
2014-06-02 カブ プランターの限...
カブは8つあるうち4つを収穫。 やはりプランターが小さかったようで、このサイズが限界くさい。 葉はしげるけど相変わらずのハモグリバエ・・・ 明らかにヤバい葉を除いたらこれしか残らなかった。 結局、このカブは自分で食べずに相方...
-
2014-06-02 青じそ 手のひらサイ...
青じそ。いい感じで育ってきてるし、予告通り収穫。 最上段のやつとその1つ下のやつを収穫。 下のやつのほうが大きく、手のひらサイズになってました。 上のやつは新鮮でおいしそうな葉です。 切り刻んでギョウザに入れていただきました...
-
2014-06-02 ポットに種まき
黒大豆の栽培用にポットに種を蒔いた。
-
2014-06-02 間引き収穫
最終間引き。 プランターに3本残しました。 少し前に間引きがてら元気な芽をポットに植え替えた嫁入り用も元気です。
-
2014-05-31 今日の様子
第二陣は全て同じ日に種まきしたのに、成長具合が随分違います。
-
2014-05-31 黄ばみだした
花が咲き終わったもののなかで、葉や茎が黄ばみだした。