2014-06-01
検索結果 (592件)
-
2014-06-01 ☺︎
すくすく育っています!
-
2014-06-01 カッコいい虫みつけた...
コガネムシの仲間かゴミムシなのか、わからないけど、雑草のしたにいた。 体調1cmくらい。 ダークブロンズに輝く、黒く整列した斑点模様。 テントウムシみたいに足を丸めて死んだふりをする。 テントウムシでは無いと思うんだけどなぁ...
-
2014-06-01 実験1週間経過
アイスプラントの成長点近くの先端が赤く染まっている。液滴状の細胞の中が赤い。 全ての試験区でそうなっているので、用いた培養土「イーノ!」のなかの、なにかが原因だと思う。 ただ、銅 < ミネラル < 鉄という感じで、銅線だけ全体的...
-
2014-06-01 ☺︎
すくすく育っています!
-
2014-06-01 ちょっとずつ
大きくなってきてる\(^o^)/
-
2014-06-01 だいぶお疲れかも、、
つるなしスナック(この品はスナップではなくスナックになっている)えんどう、そろそろ終了のはずだが、かろうじて実がなっている(⌒▽⌒) あとひとつかふたつ収穫したら終わりだ。おいしかったので、来季も育てたい。
-
2014-06-01 挿し芽の経過
わき芽を挿しておいたら、蕾がつきました
-
2014-06-01 花は咲くが害虫もいた
暑さが強まり、一気に咲きだした感じだ。咲きだしてから幸い雨は一度しか無く、降雨で受粉がアウトという花は二つくらいしか無いと思われる。 ただ、それで問題が全く無いわけではない。今日はカツオブシムシの成虫を10匹程度発見した。こやつは春から夏...
-
2014-06-01 経過(^-^)
大きくなってきました
-
2014-06-01 花が増えてきました
かわいい小さな花