2014-06-01
検索結果 (592件)
-
2014-06-01 今の様子
たった1個の実と病気の実そして、害虫のカミキリムシの成虫の様子、画像はありませんが幼虫が、あちこちの枝に入っているようで、幾つか捕獲、退治しました。
-
2014-06-01 個体差。
株によって成長スピードがかなり違ってきました。いつも写真を撮ってる株は小さいけど、他の株はかなりつるが伸びてきて、花も沢山咲き出した。個体差が大きいなぁ。
-
2014-06-01 栽培止めます
承知していましたが、キクイモの凄さに負けてしまいました。 繁殖力が強く、何年も要するでしょうか、根絶するまでがんばります。 すみませんでした。 キクイモさん!!
-
2014-06-01 鉛筆化
昨年の葉は全て落ちてしまいましたが、他のところから芽が出始めました。 毎年、葉が落ちなければ、新しい芽を出すエネルギーが抑えられて、もっと成長が早いだろうに。
-
2014-06-01 再度種まき
根きり虫に食べられたので、20株分ほど再度種まきました。乾燥防止に腐葉土をかけておいた所が虫の住処になっていたので、要注意!
-
2014-06-01 *畑のトマトさん-桃...
こちらもスクスク成長中です。 花が咲いてきました。 毎年植えてる桃太郎さん( ´ ▽ ` )ノ 今年も立派に育ってください。 今からワクワクです( *^艸^)
-
2014-06-01 成長過程
同じく、青々と成長はしてますが、、赤くなり出したら早いのかな? こちらは、5房目まで開花しています。 面白いことに、1段おきに二股に分かれて結実してる。 全部二股なら収穫も大量なのに。
-
2014-06-01 成長過程
まだまだ、房と実が徐々に大きくなるだけで、赤くはならず。。 ですが、もぅ6房目まで開花してどんどん結実しています。
-
2014-06-01 *畑のトマトさん-レ...
毎年植えてるトマトさんの1つ。 こちらもスクスク成長中( ´ ▽ ` )ノ 花が咲いてきましたよv(。・ω・。) 去年は、尻腐れになってしまい 悲しかったので 今年は成功したいですねo(・д´・+)ゞ
-
2014-06-01 土に挿しました
先代を植え付けして、ポットがあいたので、やっぱり土に挿してあげました。 本当は花咲いてるし、植え付けて定植してあげたほうがいいのかもだけど、とりあえず根が張るまではこちらでお願いします。