2014-06-06
検索結果 (383件)
-
2014-06-06 梅雨入りナスタチウム...
ダイソーナスタが開花一号かな?成長してたみたい。 オレンジです。一番普通の色だ。でも可愛い。 オレンジの花が多いな~~。 とりあえず開花。明日あたり開花しそうな蕾も発見!!
-
2014-06-06 梅雨入りクレソンも開...
開花したーーーっ! 早く食べないと! 西洋野菜の本を買っちゃったけど、クレソンのクラムチャウダーってなんじゃそりゃ!普通にスープがいいんですけど!! 結局調べるしかない。 唯一雨で元気になりそうな子。
-
2014-06-06 梅雨入りサラダ菜
変わらず貧栄養ですね。
-
2014-06-06 梅雨入りレタス
レタス・・・・・・もう結球は諦めようかなぁ・・・・・・。 (´*`)
-
2014-06-06 買ってしまいました
以前から気になっていた四季なりイチゴ。 四季なりイチゴの苗は結構高いと思うのですが、 これはなんと200円でした。 一季なりはいっぱいあるけど、思わず購入。 葉っぱが小さく細かい。 これが四季なりの特徴か? ...
-
2014-06-06 モンシロチョウの卵
今日もいっぱいついていました 目の前でやられました 子供が捕まえました
-
2014-06-06 すくすくいんげんさん
葉っぱが元気なくて心配だったけどすくすく育ってるみたい♪新しい茎が生えてきてる♪ 晴れが少なくて残念だけどこのまますくすく育ってほしいないんげんさん♪
-
2014-06-06 強風で斜め45°
昨日の風速7~9mのせいで、トウモロコシも傾きました>< 中には根っこが見えちゃってるのもグハッΣ(´Д`(○=(´∀\*)モォエッチー!! どうしたら良いのかわからないので・・・ そのままです(`・ω・´) ヒゲ...
-
2014-06-06 摘心
だいぶ伸びてきたので先端の芽を摘み取りました。 ちゃんと育っているのと、あまり育ってないのがあります。 育ってないのは、根元が浮き上がっていました。 土寄せしてしっかり埋め直しました。 この畑の土があんまりよくないのかも…ほとんど枯...
-
2014-06-06 プチキュー栽培
近くのホームセンターでプチキュー なるもの発見!!プチに惹かれて栽培初めた けれど、よくわからず放任…です。(正直、実がいっぱいついてほしいので欲張りました…。)このままでよいのか?!と思う毎日ですが、さすがに蔓もいっぱい伸びてきてお互...