2014-06-07
検索結果 (506件)
-
2014-09-14 グリーンカーテン
栽培記録です。 この頃はツルも勢いを増して伸びてきますが、妙高は山からの強い吹き下ろしの風が吹きます。ですからツルをしっかりとヒモで支柱に結ぶ必要があります。また、今年は株が風で吹き飛ばされないように風よけもしました。石で根元を覆っただけで...
-
2014-07-13 だいぶ大きくなりまし...
株1・3を摘心しました。
-
2014-07-06 かりもり
斎藤さん 畑を借りる 南側柿の木下より東に 石灰、鶏糞、牛糞など散布して耕した
-
2014-07-05 カリモリ瓜
斉藤さんの畑 一部を借り カリモリを作る事に、準備する、
-
2014-06-25 わさび菜
あまりの日照り続きで失敗しないか心配でした。そのため、株の半分に日よけを付けてみました。移植した苗も日照りで枯れたものもありました。その都度苗の補充をしなくてはなりませんでした。 畑の脇に井戸がありますから、井戸からパイプでうね間に水を流...
-
2014-06-15 種まき
ミニトマト、レジナの脇に種を蒔きました。 普通はミニトマトの足元に生えているのでしょうけど、レジナはせいぜい20cm程度。 大きくなった時に風をさえぎらないといいのですが…
-
2014-06-10 わさわさ
蔓が四方に伸びわさわさになる.雌花が咲いているが雨が続き人工授粉出来ず.
-
2014-06-10 最後の収穫
もう枯れて来たので、これで最後かな〜 たくさん採れたし、今年は成功だ!!
-
2014-06-10 植え付け
植え付け遅くて枯れてきた。。。ごめんね!!
-
2014-06-10 間引き
1箇所3株に間引きしました。