2014-06-08
検索結果 (593件)
-
2014-06-13 あぜねり
今回は、あぜねりを教えて頂きました。 魔法のように、きれいにあぜを練り上げるN村さま(*´▽`*)かっこいい~ 自分たちの田んぼはまだ水も引けないし、苗もひょろこかったので、来月に田植えをすることに。 実習では、田...
-
2014-06-09 ちょっと摘果
房が一段と下がり、実も大きくなってる♪ 今日はちょっとだけ摘果(^^) 摘果するほど実がついてないし(≧▽≦) 受粉しなかった実や、大きくなれなかった実を慎重に取り除きました! ビニールを張って屋根を作っておいたので...
-
2014-06-09 ランナー伸びてます!
あまおう一族、ランナー伸びてるぞーっ(^~^; だから間違えるんだよ(≧▽≦) 現在のランナー状況は。。。 ◎あまおう2号@母ちゃん →ランナー3本伸びてる。まだ根が出てないのでポット無し ※ポット「子4」は間...
-
2014-06-09 つぼみ
順調、順調?!(^^; 生長が良い方が1号、ど真ん中につぼみ、その周りの3本の茎にもつぼみ♪ 仮支柱が足りなくなってきたけど、一番果を待って支柱を変える予定(^^) 一方2号、つぼみも見えてるんだけど。。。それより葉の穴、...
-
2014-06-09 あかねっ娘初収穫
2株のあかねっ娘から初収穫しました。 大きな丸めのイチゴです 食べた感想は肥料不足だったのか 甘みも酸味も薄い味でした イチゴは多肥にしてはいけないということで 肥料をひかえていた結果ではないかと推測しています。 イ...
-
2014-06-09 整枝のために
あの小さかった苗がここまで大きく広がりました。親ヅルを摘心した後、4本の子ヅルを伸ばしています。 それぞれの子ヅルに1個づつ実を付けさせようと言う計画なのですが、果たして上手く行くでしょうか。 これから暑くなり、ますます混み合ってくる事...
-
2014-06-08 ランナーがスゴイ
結実は殆どしていませんが 数少ない実がありました。 その代わりにランナーがかなり出てきています。 肥料と石灰が不足気味だったんだと思いますが 花が半分以上は咲かなかった章姫です。 来年は土の管理をしっかりとしていきたいです...
-
2014-06-08 ネット設置
漸く子蔓の先がトンネルの端に届いたのでネット設置.これから上に誘引して立ち栽培にするつもり.まだ株が弱々しいので孫蔓は全てカット.カットした孫蔓をポットに挿してみる.雨が続き湿度が高いので根付くかも知れない.
-
2014-06-08 発芽だ!
あーーーっ!出た!! 正確にはまだ出てないけど(^^; もう1つの種が目覚めた!! やったね!\(^〇^)/ やっぱり寒かったのかなぁ。。。 水やりも止めてたのに…目覚めてくれて嬉しぃ~♪♪♪ (^▽^)
-
2014-06-08 大きくなってます
ズッキーニさん達( ´ ▽ ` )ノ 私のズッキーニさんも 両親のズッキーニさんも 数日に1回収穫できます。 今日も収穫できて嬉しいですね。 黄色のズッキーニさんは 小ぶりサイズですが こぉゆぅサイズなんでしょうか...