2014-06-08
検索結果 (593件)
-
2014-06-09 こちらも大丈夫
週末の大雨と強風に耐えぬいたエダマメ。 これからグングンおおきくなるでしょう! 株間に追肥を行いました。
-
2014-06-09 どうやら大丈夫
6月1日に脇芽を移植したホーム桃太郎 が根付いたようです。 脇芽がドンドン発生していますので、 この調子でドンドン脇芽株を増やします!
-
2014-06-09 初収穫
夕方雨があがったので畑に様子見に行きました。株に負担かけないように一番果収穫しました。これも焼き茄子で食べたら絶品でした。
-
2014-06-09 初収穫
夕方雨があがったので畑に様子見に行きました。株に負担かけないように一番果収穫しました。焼き茄子で食べたら絶品でした。
-
2014-06-09 初収穫
雨があがったので夕方畑に様子見に行きました。少し小さいけど株に負担かけないように収穫しました。
-
2014-06-09 摘芯
摘芯
-
2014-06-09 種蒔き
たねまきをしました。防虫ネットを被せ苗づくり開始です。
-
2014-06-09 種蒔き
暑くなってからの栽培なので虫対策が必要かもしれません。
-
2014-06-09 ぐんぐん育ちます
近所で苗から育てている方が居て、花が咲きかけているのを見ましたが、負けじと成長しています。 触ると、葉っぱのトゲに毎回刺さります…orz
-
2014-06-08 取っても取っても
ヨトウムシがいる不思議。キャベツは巻いてきているが、芯の方まで食べられてニンゲンさまの食べる分が残るかあやしい。