2014-06-08 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-06-08

2014-06-08

検索結果 (593件)

  • 2014-06-10 うどんこ病?

    病気に侵されてる! 病気用のスプレーまいたけど、ヤバイかな?

  • 2014-06-10 花が咲き出したよ!

    可愛い白い花が咲き出したよ! でもエカキムシの被害も∑(゚д゚lll)ガーン ネットを張るほうがいいのかな?

  • 2014-06-10 虫の被害が多発(>_...

    雨上がりの朝、覗いてみたら大変な事に∑(゚д゚lll)ガーン エカキムシどころか、葉が侵されてる! とりあえず、害虫スプレー散布したが大丈夫だろうか? 早いうちにネットをかけるべきだった(>_<)

  • 2014-06-10 無事収穫!

    普段スーパーで見かける小松菜よりも随分小ぶりで可愛らしい出来栄えですが、無事に収穫しました! 食べるのがもったいない気分ですが、せっかく育ってくれたのですから・・と油揚げと一緒にごま油炒めにしました。 それなのに写真撮影を忘れるなん...

  • 2014-06-10 収穫してみたけど…

    子供と一緒に収穫していたので、地植と混ざってしまいました(>_<) でも、実際にプランターや袋栽培の方は普通サイズの芋が一つに小じゃが少しばかり∑(゚д゚lll)ガーン もしかして土が足りなかったのが原因かもしれないけど、袋は...

  • 2014-06-10 収穫しました!(^O...

    雨上がりの日だったけど、朝から天気も良くて子供にも手伝ってもらえるし、明日は実家に行くのでお土産に持って行きたいので、思い切って収穫しちゃいました! 初めての栽培にしては、よく出来たんじゃないかな? 大収穫でした(≧∇≦)/

  • 2014-06-10 雨です

     しばらく雨が少ない感じだったのですが、1日良い雨が降りました。  これで、あまり気温も下がらずにいてくれると助かりますね。  雨の中、白い芍薬が、いち早く咲きかけています。  ジャーマンアイリス レポレーションも咲きました✿ ...

  • 2014-06-09 幹の結束

    麻ひもを使って、幹を支柱に結束した。 小さな実もついているので、収穫がもうじき始まります。

  • 2014-06-09 サポート苗の定植とネ...

    サポート苗6本の定植をした。 また先行苗の5本については、ネット張りを終え、あとはつるがからんで成長するのを待つだけです。

  • 2014-06-09 じゃがいも!

    じゃがいも葉っぱが枯れてきた いつになったら出来上がりなんだ?? 試し掘りしてみないとかな?? 写真は車においてきたから後日のせるとして。。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ