2014-06-08 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-06-08

2014-06-08

検索結果 (593件)

  • 2014-06-08 発芽=4度目の種まき

    根きりにやられて、4度目の種まき、やっと発芽。うれしー!!大きくな~れ。

  • 2014-06-08 少し成長しました

    芽がでてから結構な成長ですぐに大きくなりました。 このままがんばれ。

  • 2014-06-08 一期の様子、本葉8....

    やっとここまで成長。根きり虫にやられながら取り合えづ本葉8.5まできて小さな一番花もつけました。

  • 2014-06-08 雌花と雄花(キンシウ...

    雌花が咲いています<写真#1> 雄花はまだ蕾のままです<写真#2> さて、どうするか?

  • 2014-06-08 子苗とり

    せっかく、農園で買った苗なので きちんと増やしますよーっ。 でもランナー、細いな??? 萎れてたけど奇跡の復活を見せたものからも(笑)

  • 2014-06-08 ツルがすくすくと!(...

    ツルがどんどん、すくすく伸びてきました。定植以来人の水やりは行っていないですが、元気に伸びています。ツルが昨年は伸びすぎて場所をとっていたので、今年は、1m弱の支柱にしてコンパクトに管理します。

  • 2014-06-08 大きくなった。

    いつのまにかボーボーでかなり大きいです。一本倒れちゃったけど、なんとか大丈夫。 というか、こんな植え方するんじゃなかったんですね・・枝豆。 枝豆は葉もそんな茂らないので2本ずつ植えるの知らなかった。 こんどは間違えないようにしよう。鉢...

  • 2014-06-08 大本命、続々

    繁殖力旺盛なアイベリーと比べて、 カレンベリーはどうかなぁと思っていましたが 続々出てきてくれました♪ とりあえず、孫?次郎?と思ったけど、漢数字のほうが後々わかりやすいので、 そう記載しました。 ...

  • 2014-06-08 インゲン 播種

    カブの跡地にインゲンを植えることにしました。 アドバイスくれた方、thxです。 「さつきみどり」という品種です。 2か所に5つずつ点蒔き。 ちょい遅めだけど、なんとかなるべ(適当)

  • 2014-06-08 ぐだぐだながらに

    発芽しそうです。めんどくさがって水やりを霧吹きでしなかったら水が土を掘り返して種がでてきてしまいました(;´д`)その中にも根が出てるのがあったので、静かに土をかけましたが、種まいたときの位置とはかなりずれてると思います(>_<)みんなバ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ