2014-06-08
検索結果 (593件)
-
2014-06-08 サーモンピンク
サーモンピンクっぽい色の花びらが見えてきました。 まだまだ雨が降り続いているのですが風は落ち着いているので心配なさそうです。
-
2014-06-08 ランナーとり
番号をつけて、わかりやすくしてみました。 (なるべく、実付きのよかったものから) まだ6月だし、やたら根が出るのが早いので、数は確保できると思うけど。 負けじと、ナミホシテントウの幼虫さんは食べていてくれました。 ...
-
2014-06-08 なってます!
花びらが落ちてあちこちで実が大きくなってきました(*^^*)今回は高い位置に誘引することができたので土がついて腐ることはなさそうです!
-
2014-06-08 ちっちゃいの
できてます!これからグングン調子よくなってきそうです!化成肥料もあげました(*^^*)
-
2014-06-08 2株とも
ヒラヒラの花びらでした!!気温があがってきたので花芽がどんどんあがってきてます(^^)調子がいいようです!写真後、草抜きもしました(^-^)
-
2014-06-08 おおっ!
朝みたら雌花が咲きそうになってました!肝心の雄花はと言うと、随分とアブラムシにやられていたので薬を散布しました!!ついでに葉っぱのウラも入念に(^^)明日、無事に両方の花が咲いてくれるだろうか(>_<)
-
2014-06-08 2種類定植
ピコの2番目に大きかったやつ(1番目は嫁入り) と、 レッドチェリーを定植してみました。 自根桃太郎の隣の1階にお引っ越しです。
-
2014-06-08 大丈夫かな。
長男が学校でもらってきた あさがおを空プランターに。 おっきくなーれー。
-
2014-06-08 マイクロキュウリ/定...
マイクロキュウリくん、雨粒をかぶっています<写真#1> つるがキュウリネットのテッペンまで達し、ボサボサのび放題です<写真#2> 少し散髪しますか(^_^)v 全体的に、株は元気です<写真#3> \(^o^)/
-
2014-06-08 結実
アイコと小桃とは違う形の、 ザ・ミニトマトができてますねー♪ 気づかないうちにでかい脇芽もありましたが、 とっておきました。