2014-06-11
検索結果 (462件)
-
2014-06-11 花
1株だけトウダチしたのをほっておいたら種が取れそうな勢いだ
-
2014-06-11 ハイビスカスと害虫達
昨日のカミキリムシが気になったのでハイビスカスの鉢を見てたら、ハイビスカスの花が咲いてました。 ハイビスカスの写真を撮ろうと鉢の上に近寄ったら、葉の陰からカミキリムシが出現。写真を撮ってすかさず隔離、駆除確定。 しかし、写真...
-
2014-06-11 ラバンディン系ラベン...
ラバンディン系ラベンダー
-
2014-06-11 観察
病気も疑われたが、なんか大丈夫そう。 肥料不足+アブラムシ+花が咲き過ぎで、 花が落ちたり、葉がクシュクシュしたりしてたのかなと思います。
-
2014-06-11 ナメクジ対策
じめじめ梅雨入りしました。 数日前から梅雨入りしてたにもかかわらず、あまり梅雨入りした感じがないくらいいい天気でしたが。 でも、今日から雨...毎年、ナメクジに新芽を食べられて成長がストップする!を繰り返していたので、今年は早めに対...
-
2014-06-11 今日のモウセンゴケの...
今日は一輪。 適当なタイミングで咲いてるとしか思えない(苦笑 明日は、複数咲くのかな。
-
2014-06-11 一仕事。
先日の強風で倒壊していた雨よけを再建し 昨日の雨を乗り越えたアイコちゃん! 鈴なりとはさすがですね! 雨よけを再建の労に報いる真っ赤な実を宜しくね!
-
2014-06-11 今日のモウセンゴケの...
今日も一輪。 花弁が1枚欠落。 蕾の数からするとあと6回ほど開花すると終わりのようです。 残念。
-
2014-06-11 衝動買いですが・・・
農協のドライブインの端っこで ポツンとご主人様を待っていたオクラ君! 妻は我が家の大蔵大臣なのですが 予算確保(200円!笑)したので購入申請したところ 難なく許可がおりました! ということで、袋栽培開始です!...
-
2014-06-11 発芽
梅雨入りし発芽しやすい気候です。 順調に発芽しました。