2014-06-11
検索結果 (462件)
-
2014-06-12 収穫・追肥
収穫にはまだまだなのは重々承知で、、カツオのタタキに使いたくて。。 でも、キモチ葉が黄色い気が。。 いや、黄色いょ。 もしや、両隣のオクラに肥料ほとんど持ってかれてるのかも!?と、また追肥しときました!
-
2014-06-11 葉っぱ★
今日の様子
-
2014-06-11 葉っぱ★
一日でこんなに成長するんだ~
-
2014-06-11 ★初収穫★
今年初めての収穫!!少し細めだけど、雨が降ったりやんだりなので晴れ間に収穫。ひとまずノーマルきゅうり。次の赤ちゃんから星型に挑戦だ~~ 追肥もした
-
2014-06-11 追肥
液肥を作りすぎたので、追肥。必要なかった??
-
2014-06-11 追肥したけど・・・
もう実がなっていない今、追肥は必要?
-
2014-06-11 摘果メモ
巨峰の摘果(摘粒)のポイント!φ(..)メモメモ 1.ブドウの実は、開花後50日くらいは大きく肥大して、その後サイズは 変わらないらしいので、それまでに摘果を済ませておく ⇒と言うことは、うちの巨峰は【50日目=7月10...
-
2014-06-11 追肥
絵描き虫と今日も戦いました・・・。きりがない。 追肥したけど大きくなるかなあ。
-
2014-06-11 どんどん出る
広いポットはやはり居心地がいいのかね? なんか大きくなるスピードが早くなった気がするよ。 次の葉も出てきてるみたいだしね。 なんか、ほんとにミニいちごの苗みたいにも見える~ような??? 葉の出方がね。
-
2014-06-11 発芽
クレソンから遅れることしばらく、 パクチーが発芽。 雨で水没した時に種が寄ってしまったのか、カップの端っこから出てくる…。 とりあえず、一部を真ん中に寄せて植えた。