2014-06-16
検索結果 (533件)
-
2014-06-17 植え替え
播種して2ヶ月半が経過。 背丈が20cmくらいになった頃に植え替える予定。でした。 でも、セルトレイでは窮屈なのか、それとも1セル当たりの本数が多かったせいか、あまり大きくは育っていない。失敗か? とりあえず、根の状況を調べてみる。 ...
-
2014-06-17 今の様子
キャンペーン-あまいんです-トウモロコシの状況です。 余りにも順調でない、 私の不徳のなせるところなのでしょう。 今ひとつ、学習しなくては・・・。
-
2014-06-17 メダカさんの引っ越し
引き続きメダカの話ばっかりでスミマセン。 野菜はどうしたって勢いで、メダカに夢中(^^; だって蝦夷梅雨真っ盛りで、全くやる気が出ないんだもん;;; 光合成が出来ない分は、癒しが必要なのよーっ!w 一日で水が澄んできま...
-
2014-06-17 鉢増し
帰宅後に鉢増ししたので 写真はありません。 クロード・モネ 8号 ビエドゥー 8号 名無しデルバール 8号 ジャンティーユ 6号〜8号 それぞれ、ロゼアポットに バラの家 バラ培養土で 鉢増ししてメネデール...
-
2014-06-17 青虫収穫ー
今日はキャベツとあたしの敵、青虫君を割り箸てつかんでさようならしました(o^^o) でも、もうすでに沢山腹いっぱい食べられているんだけどなー 無農薬の厳しさ難しさをひしひしと感じる日々でございます。
-
2014-06-17 葉っぱがやられてる
葉っぱが虫にやられています。(泣) さやがちゃんと大きくなるかな。
-
2014-06-16 虫が受粉しててくれた...
花の中にブーンと虫が! 蜂みたい虫! これからおおきな実をつけるのかなー?(≧∇≦)
-
2014-06-16 アルバ・メイディラン...
アルバ・メイディランドが咲き終わったので、花穂を切ってお礼肥完了。 フルピカ散布3日目ですが、キングローズのうどんこ病は散布後から出て、消えませんでした…。 本当に何をやっても効果ない。 直接こすり取るしか。 大変すぎ…。 ...
-
2014-06-16 いいお天気が似合うね...
やっぱり、こうゆう暑くて晴れの日は1番この花が似合う(^^) 季節を感じさせてくれるね!
-
2014-06-16 受粉した!
雨の日であきらめ気味だった最初の雌花が丸く膨らんだ。